最新更新日:2024/11/01 | |
本日:16
昨日:57 総数:673130 |
給食室より
1月10日(金)
・ごはん ・牛乳 ・さんまのかばやき風 ・高野どうふと野菜のたき合わせ 『さんまのかばやき風』の「かばやき」とは、うなぎの口から尾までくしをさし、焼いた形が「蒲」という草の穂のように見えることから、蒲焼きと呼ばれるようになりました。今日は、揚げたさんまを蒲焼きのたれ(砂糖・みりん・醤油)とからめて仕上げました。 『高野どうふと野菜のたき合わせ』は、けずりぶしでとった出し汁・干し椎茸のもどし汁・砂糖・醤油で、鶏肉・人参・しいたけを煮、別の釜でだし汁・砂糖・醤油で高野とうふを煮たものを加えて、仕上げました。 子どもたちから、「『さんまのかばやき風』は、ごはんに合ってとっても美味しかったです。」と、感想をくれました。 中間ランニング2日目 3
昨日よりもペースをあげていたり,最後に速く走ったりしながら頑張っていました。
中間ランニング2日目 2
音楽が鳴ると一斉に勢いよく走りだして,時間の限り,頑張って走っていました。
中間ランニング2日目 1
今日も天候に恵まれ,中間ランニングを行うことができました。
1年生 道徳科「そうじのたのしみかた」
そうじを楽しんでしている子の気持ちから,きれいにすることのよさについて交流しました。
2年生 算数科「九九の表をつかって」
九九の表をつかい,答えの増え方などに注目して学習をしました。
2年生 国語科「主語と述語」 2
子どもたちは,様々な文章を考えて,主語と述語をいれてノートに書くことができました。
2年生 国語科「主語と述語」 1
主語と述語の学習をしました。主語と述語をしっかりと入れた文章を書きました。
3年生 理科「豆電球にあかりをつけよう」 2
つかないときは,どこをどのようにすればいいのかを交流しながら学習をしました。
3年生 理科「豆電球にあかりをつけよう」 1
豆電球にどうすれば明かりがつくか考えて,交流しました。
|
|