京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:133
総数:643495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

気持ち新たに〜児童朝会〜

 今年最初の児童朝会が行われました。冬休み明けどんな様子で体育館にやって来るかと楽しみに待っていると,代表委員を先頭に入場し,子ども達でよく考えて行動する姿が見られました。切り替えも随分早くなったように思います。
 いつものように先月のふり返りから始まりましたが,今回は12月に考えた提言をもとに1カ月をふり返り,頑張れたことや,それに加えて十分できなかったことも発表してくれました。自分自身をしっかりと見つめ直し,課題に気付く力がついていることは素晴らしいことです。課題に気付くことで,きっとこれからも提言を意識して生活してくれるでしょう。
 今月の児童会目標は,冬休み明けを意識したものでした。なかなか生活リズムが戻らない子もいるかもしれませんが,明徳レンジャーの呼びかけで「頑張ろう!」と思ってくれたら嬉しいです。
 人権のお話では,障害のある方に対してどのように接していけばよいかを考えるきっかけとなる劇を観ました。その後学級で話し合ったことを,「人権かるた」にして掲示します。
 気持ち新たに。子ども達の聞く姿勢や話す表情に,そんな様子が見られます。今年度開かれる児童朝会もあと2回。1カ月後また少し成長して集まれることを,楽しみにしています。
画像1

2年生 三角形と四角形

 算数科「三角形と四角形」の学習で折り紙を切って,長方形や正方形,直角三角形を作り,それらを組み合わせて長方形や正方形,直角三角形を作る学習をしました。
 子どもたちは,「長方形がたくさんできた。」と,楽しそうに活動する中で,「三角形は三角形にも四角形にもなるけど,四角形は四角形にしかならない。」と,気づく子もいました。
 これからもこの学習のように楽しみながら多くの気づきを得てほしいと思います。
画像1
画像2

6年 書初め「夢の実現」

画像1
画像2
画像3
 書き初めをしました。心を落ち着けて,一画一画丁寧に書いていきました。「冬休みはうまくいったのに…。」「冬休みよりうまくいった。」など人によって思いは様々でしたが,全員が時間内に書き上げることができました。

にこにこ大さくせん【1年生活】

 2学期から冬休み明けまで取り組んできた,生活科『みんなのにこにこ大さくせん』のほうこくかいをしました。
 「はじめは難しかったけれど,〇〇することができるようになって嬉しかった。これからも続けたい。頑張りたい。」「さくせんを続けるうちに,それが当たり前になった。」「ほかのさくせんをこれからやっていきたい。」といった言葉を聞くことができました。
 ご家庭でも,たくさんの支援・協力をしていただいたことと思います。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

3年生(豆電球にあかりをつけよう)

 電気を通すもの、通さないものは何か。プラスチックは?鉄は?空き缶は?
導線をつなげると豆電球にあかりがついたり,つかなかったり。みんな確かめ合いました。
画像1
画像2

5年生〜ミシンにトライ!手作りで楽しい生活〜

画像1画像2画像3
 家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の単元で,ミシンの使い方の学習を始めています。今日は持ち運びの仕方や,各部分の名前などを知りました。
友だちと交替しながら,とても楽しそうにミシンに触れていました。
ミシンマスターを目指して頑張ります!

3年生( 3学期が始まりました )

 3学期の学習が本格的に始まりました。国語,算数,社会など各教科でみんな一生懸命に取り組んでいます。
画像1
画像2

今日の給食(1月9日)

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,和(なごみ)献立で
・麦ごはん
・煮しめ
・ごまめ
・京風みそしる
でした。

「にしめ」は,鶏肉やにんじん,ごぼう,こんにゃくなどをいっしょに煮込みました。お正月料理の1つで,具材を1つの鍋で煮ることから「みんなが仲良く過ごせますように」という願いが込められています。
「ごまめ」は,スチコンを使って作りました。スチコンですぼしを焼いた後に,釜で調味料に絡めて仕上げました。「たくさん食べ物がとれますように」という願いがこめられています。

どれもお正月料理だったので,子どもたちも気づき,
「お正月みたいだね!」
「煮しめ,すっごくおいしい!」
「ごまめ,家でもお正月に食べたよ。好きだからたくさん食べた。」
と話していました。

大きいかず【1年算数】

じゃんけんゲームでかぞえぼうをあつめ,10のまとまりをつくって,大きい数をかぞえる学習をしました。

画像1
画像2

チューリップのかんさつ【1年生活】

冬休み前と比べて,わかったことや気付いたことを観察カードに書きました。
少しずつですが,芽がのびてきています。生長が楽しみです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

令和5年度 新1年生へのお知らせ

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

保健だより

学校アンケート

研究

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp