京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up8
昨日:82
総数:880194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

人権作文発表会をしていました!

 2019年のことですが,学年で人権作文発表会をしました。総合的な学習で学んだLGBTのことやケータイ教室のことを書いている友達もいました。作文を書いたり聞いたりしたときに,考えたことや思ったこと,気付いたこと,自分の気持ちを大切にこれからも過ごして欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

楽しくうつして

画像1
画像2
図画工作の時間に紙版画を作っています。テーマは国語で学習したスイミーにちなんで,海の生き物です。魚,たこ,亀…色々な海の生き物を楽しんで作っていました。

ソフトバレーボール★

 3学期最初の体育はソフトバレーボールです!チームのみんなで声をかけ合って,落とさないようにボールをつなぎます。4年生のころよりもレシーブが上手になりました!今後はアタック・ブロックをしていけるように頑張りたいという意見もありました。楽しんでいきたいと思います★
画像1
画像2

体ほぐしの運動★

 3学期が始まりました。5年生として過ごす日々も残り3か月です。初日は学年体育で体ほぐしの運動をしました。手つなぎ風船バレーや大縄跳び(走り抜けバージョン!)でいい汗を流しました★5年生みんなで楽しく盛り上がりました★
画像1
画像2

大すきいっぱいわたしのまち3

画像1
「しめ縄を見つけたよ。」
「門松があったよ。」と,皆で見つけたものを発表し合いました。

大すきいっぱいわたしのまち2

画像1
町の中には,冬を感じられるものがいっぱいありました。
お正月の飾りを数えながら歩きました。

大すきいっぱいわたしのまち

画像1
藤ノ森学区の冬を見つけに,町探検に行ってきました!
どんな物があるのかな…?

豆電球にあかりをつけよー!

豆電球。どうすればつくのかな・・・?
電池とどうつなぐのかな・・?
友だちと力を合わせてつけることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 3学期スタート

1年生のラストスパートの3学期が始まりました。冬休みすごろくを使って,冬休みのことを友だちと交流しました。マスにとまったお題について話します。とても盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

劇的アフター!!

画像1
 写真を見てお分かりになる方…,相当藤ノ森小学校「ツウ」な方です。藤ノ森検定があれば間違いなく2級合格ラインです。
 冗談はさておき,実はここ,第2図書館なのです。長らく「使い辛い」という声があったのですが,なかなか手を付けることができず…。そこを学校司書の向井先生を筆頭に,冬休みの期間中,寒さに負けることなく改装をしてくださっていました。たくさんある本を移動し,書架を移動し,さらにまたそこに本を移動する…。とてつもない労力です。頭が下がります。本当にありがとうございます。
 「子ども達が少しでも様々な図書に親しんでほしい」,「たくさん学校図書館を利用してほしい」という思い,伝わって欲しいなと思います。そして,たくさん活用していって欲しいと思います。
 本来ならば始業式で紹介すべきところだったのですが…。私自身が思いをしっかり自分のものにできていなかったのかな…と反省…。言い訳にしか聞こえませんが,こう見えて私,読書好きなんです。言い訳にしか聞こえませんが,冬休みもたくさんの本を読んだんですよ。言い訳にしか聞こえませんが…。
 とにもかくにも新しいスタートです。新たな一歩踏み出すチャンスでもあります。是非ご家庭でも読書に親しんでみてはいかがでしょうか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 5年 科学センター学習
1/14 5年非行防止教室
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp