![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:13 総数:281095 |
【3年生】社会見学 京の田舎民具資料館![]() ![]() ![]() 社会の学習で「京の田舎民具資料館」に見学に行きました。 初めに説明を受けた後,1階の仕事道具を見ました。ここでは,主に農業や織物の仕事に使われていた道具が展示してありました。唐すきや千歯こきなど現代では目にすることのない道具の使い方を教えていただきました。お話の中で女性や子どもも働いていたことを知り驚いていました。 次に2階では,暮らしの道具が展示してあり,昔に使われていた生活道具をたくさん見ました。アイロンも昔は炭火だったことが分かり,様々なものが今の時代はとても便利になっていること,昔の人々の知恵や工夫があったことにも気付くことができました。 この他にも,商いに関する道具や大八車などの乗り物も見せていただきました。 昔にタイムスリップした時間を過ごすことができました。 これからの学習にいかしていきたいと思います。 あいさつ運動![]() ![]() ![]() 今日から3学期の始まりです。 PTA本部の方や保護者のみなさん,地域の方々,教職員が出迎え,元気なあいさつをかわしました。 雨が降る中でしたが,子どもたちの安全を見守ってくださり本当にありがとうございます。 親子清掃![]() 9:30〜親子清掃がありました。 あいにくの雨模様でしたが,たくさんの保護者の方が来てくださって,子どもたちと一緒に掃除をしてくださいました。 手の届きにくいところや重いものを動かすことなど,子どもたちと一緒にしてくださいました。 気持ちの良い環境で,学習を頑張ります。 ありがとうございました。 3学期始業式![]() ![]() 始業式を行いました。 2020年を迎え,気持ちも新たに式に臨んでいます。 冬休みに守ってほしいこととして,子どもたちにお話していたことができたか振り返りをしました。 計画を立てて過ごせたよ 挨拶を元気にしたよ 安全に過ごせたよ 家族の一員として役割をはたして 笑顔で過ごせたよ 冬休みに頑張ったことを基に,3学期の目標「なりたい自分」に向かって何を頑張っていくのか考えましょうと締めくくられました。 次の学年に向かって しっかりと今を大切にしていきましょう。 |
|