![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:23 総数:528848 |
学びフェスタ6
2年 「ぼくらは友だち 〜きみとの出会いにかんしゃして〜」
![]() ![]() ![]() 学びフェスタ5![]() ![]() ![]() 学びフェスタ4
おひさま学級 「おひさまコンサート」
![]() ![]() 学びフェスタ3![]() ![]() 学びフェスタ2![]() ![]() ![]() 学びフェスタ 開催!
いよいよ始まりました! 学びフェスタ!
各学年の学びの成果をどうぞご覧ください。 はじめの言葉 上 葵college の発表 中 下 ![]() ![]() ![]() 2年 書写「青い大空」
「きれいにかく」じゃなく「心をこめて丁寧に」を大切に、新出漢字や書写の時間は学習しています。
「葵」の子らしい、いい言葉で早めの書初めですね☆ 「どれが一番上手いかな〜?」 と一生懸命悩む姿に、心のこもった字であることが伝わります☆ ![]() ![]() 4年 学びフェスタに向けて![]() ![]() 本番まであと一週間。自分たちの満足のいく学びフェスタになるよう取り組んでほしいと思います。 あおいカレッジ クリエイティブ服作りコース![]() 自分やプレゼントしたい相手が着られる服を作ろうと頑張ってきました。 5人分のスカートが完成しています。子どもによっては,すでにそれを着て登校している子もいます。 全員分が完成し,次の計画を立てるのも楽しみですね。 5年 総合『働く未来』ポスターセッション
総合『働く未来』の中間発表を,ポスターセッション形式で行いました。
働いている方の働く姿を見たり,どのように働いているのかお話を聞いたりして,自分なりの「生き生きと働くためのヒント」を考えました。 そして,スチューデントシティでそのヒントを確かめて来ました。 今日は,今まで自分で考えたことをお家の方や友だちに伝えました。 それぞれの「生き生きと働くためのヒント」を一人一人が相手に伝えようと一生懸命に話したり,また,友だちの考えを理解しようと,質問をしたりしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|