![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:20 総数:564912 |
1年生 生活科 「さつまいも」の収穫 その2![]() ![]() ![]() 収穫できた喜びでいっぱいでした。 1年生 生活科 「さつまいも」の収穫 その1
今日は,みんなが揃ったので学級園へ「いもほり」に行きました。一生懸命,掘りましたが思ったより数が少なかったようで…。
「なつのあいだ,水やりしいひんかったからかなあ…。」 「草もあんまり,ぬかへんかったしな…。」 ![]() ![]() ![]() 1年生 算数科 「0のたしざん ひきざん」![]() ![]() ![]() 投げて入った玉の数を数えて2回の合計を求めます。 「1回目が0点で2回目が1点だから0+1=1」 きちんと説明もできました。 1年生 読み聞かせ![]() ![]() この冬休み,いろいろな昔話を読んでみて欲しいなと思います。 つばさ 食の学習![]() ![]() その後の,ランチルームでの給食では,教えてもらったことを意識しながら食べていました。 つばさ 小中交流会![]() ![]() ![]() 美豆小学校からの出し物は「うたえバンバン」の歌と演奏の発表をしました。 クイズやゲームの出し物もあり,3校の友達がさらに仲良くなれました。 つばさ 体育の学習![]() ![]() 「ボールをキャッチしたら,すぐに投げたらいいよ」「どこにボールが転がってくるか考えたらいいよ」など,子ども同士でアドバイスしあって,楽しくゲームしています。 1年生 体育科 「なわとび」![]() ![]() ![]() スモールステップで少しずつできるようになります。 1年生 生活科 「さつまいも」の収穫へ?![]() 「でも今日,〜くんがお休みやで…。」 「そうやな…。いないあいだにほったら かわいそうやなあ。」 「でも,ほりにいきたいなあ」 「やっぱり,みんなそろったときにいこう!」 「だってじぶんがいないときに,ほってたら かなしいもん」 もし自分がお休みの時だったらどう思うか,自分事として考えられた,優しさいっぱいの話し合いでした。 みんな揃ったら,掘りに行きます! 3年 お楽しみ会にむけて![]() 2学期終業式まで,残り2週間となりました。たくさんの行事に取り組み,自分たちの課題に一生懸命挑戦している子どもたち。頑張っているみんなには,嬉しいお楽しみが待っていますね! 今日は,「みんなが楽しめる」をめあてに,2学期末にする「お楽しみ会」の内容をみんなで話し合いました。自分のやりたいことだけではなく,友だちがやりたいことにも耳を傾け,ボール遊びや走りが苦手な子も楽しめるルールを考えられるようになり,とても成長を感じました。 「お楽しみ会」を楽しみに,終業式までみんなで頑張っていきます! |
|