![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:63 総数:486175 |
11月12日 今日の給食![]() ![]() 今日は2-3がランチルームで給食を食べました。 食べ終わった後には味わいカードに見つけたおいしさをたくさん書いてくれました。 〜味わいカードより〜 ハムサンドのぐのキャベツがシャキシャキしていておいしかったです。 チャウダーにいろいろな食ざいが入っていておいしかったです。 避難訓練(地震)![]() ![]() 教室では,写真を見ながら実際の状況を考えました。 「災害は忘れたときにやってくる」が今は忘れる前にやってくる現状です。 自分の命を自分で守る意識を持ってほしいと思います。 国語「アップとルーズで伝える」![]() ![]() ![]() アップとルーズの役割を確認した後,実際に新聞で使われている写真を確認してみました。 スポーツ選手の表情や震災の被害が伝わるためにたくさん工夫されていることを学べました。 11月11日 今日の給食![]() ![]() 今日は2-4がランチルームで給食を食べました。 ツナそぼろ丼のおかわりに並ぶ人がたくさんいました!他のおかずも全部空っぽになりました。しっかり食べられていましたね。 味わいカードにもたくさんの美味しさを書いてくれました! 5年 国の名前を覚えよう!![]() ![]() 行きたい国について言ったり尋ねたりして,単元の終わりには,おすすめの国について発表する活動を行います。 まず,世界の国の名前を英語で言えるように,繰り返し発音したり,カルタゲームをしたりして覚えました。 日本語とアクセントやイントネーションがあまり異ならない国もあれば,全く違った言い方をする国もあり,子どもたちは必死に口ずさみながら覚えていました。 一番苦労していたのは,ドイツ(Germany)です。 11月9日土曜日ミニ運動会
地域少年補導の主催でミニ運動会が行われました。
今年は,天候がよく,運動場で実施しました。たくさんの児童が参加し,グループに分かれてゲームをするなど,楽しい時間を過ごしました。 ![]() ![]() 【2年生】秋の遠足〜シャボン玉コーナー〜![]() ![]() 【2年生】秋の遠足〜カードあわせ!〜![]() 【2年生】秋の遠足〜遊びの森〜![]() ![]() 【2年生】秋の遠足〜お弁当タイム〜![]() ![]() ![]() |
|