![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:50 総数:487715 |
今年も 元気いっぱいです![]() ![]() ![]() 「おじいちゃんやおばあちゃんに,会いに行った。」 「初詣に行った。」 「宿題,頑張った。」と 話してくれました。 休み時間は, 楽しく学校生活を満喫していました。 小豆粥から学ぼう![]() ![]() 2年生は,小豆粥を作っていただきました。 小豆粥をいただく前に,まず「小豆粥とは,どんな食べ物か」といった小豆粥の由来について,久我地域女性会の方から教えていただきました。 また,併せて向日町警察署少年課の方による「安全な生活について」のお話を聞かせていただきました。 そして,女性会とPTAの皆様が作ってくださった小豆粥を美味しくいただきました。 とても美味しく作っていただいたので,「おかわり!」という声がたくさん聞こえてきました! 今日のためにいろいろとご準備いただいた皆様,本当にありがとうございました! ピカピカの教室でスタート!!
今日から3学期がスタートし,子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。大空教室の床を冬休み中に磨いてもらい,ピカピカになった床を見て子どもたちも大喜びでした。気持ちも新たに,やる気いっぱいで取り組んでいきたいです
![]() ![]() 3学期もがんばるぞ!![]() ![]() 新しい年を迎え,今日から3学期が始まりました。 「おはようございます!」 「冬休み,〜に行ったよ!」 「おもちをいっぱい食べたよ!」 といった元気な声が教室に響き,元気な姿が戻ってきました。 3学期は,学年のまとめでもあり,次の学年に向かってジャンプする期間です。 始業式では,1年生のお手本となるような姿で先生方のお話を聞いていました。 また,トイレのスリッパも,引き続ききちんと並べられていました。 3年生に向かって頑張る姿が早速,見られました! |
|