京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:95
総数:398783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

5年生 花背からのお便り

画像1
 お世話になった花背山の家の皆さんから,お便りが届きました。

 今年は雪はないものの,花背はすっかり冬景色だそうです。花背山の家で助け合い,自分の弱さを打ち消そうと挑戦したことを思い出して,これからも5年生みんなでがんばりましょう。

 もうすぐ「花背焼き」も届きますよ。

5年生 年末にみたものは・・・

画像1画像2
 楽しい冬休みが終わって,3学期が始まりました。

 「年末にみたテレビは?」
 「○○つか」「紅白・・・」「サス○・・・」
と,大盛り上がりでした。

 元気な顔がそろうことが何よりうれしいです。5年生の仕上げに向けて,今学期も一緒にがんばりましょう。

6年生 いよいよ3学期!

画像1
画像2
画像3
 いよいよ小学校生活の最後,3学期が始まりました。

 6年生にとって,3学期に入ると,「卒業」はもう目の前です。小学校を卒業する自分をイメージして,一日一日を大切に過ごすしかない・・・。

 まずは,今週末に行われるジョイントプログラム対策の学習から3学期スタートです。

 

1年生 初めての冬休みは・・・

画像1
画像2
画像3
 3学期が始まりました。

 小学校に入って初めての冬休みはどうでしたか?夏休みにくらべると冬休みは短いですが,短い期間の中にクリスマス,大みそか,お正月,お年玉,初詣・・・と,楽しい出来事がたくさんあったことと思います。

 今日からまた学校が始まりました。3学期には1年間のまとめをしっかりして,2年生に進級しましょうね。

福笑いもあるよ!

画像1
画像2
 新年の図書室です。今月のテーマ展示は,ずばり「お正月」です。お正月にまつわる本をたくさんそろえています。全部借りられますよ。

 さらに,「福笑い」もあって遊べます。

 3月には,「100冊マラソン」を達成した人は賞状がもらえます。読書ノートに記録しながら,読書を楽しみましょう。

3学期始業式

画像1
 私語ひとつ聞こえない体育館の中で,穏やかな雰囲気のもと,3学期始業式が行われました。

 校長先生から「節目」と「目標」のお話がありました。

 私たちの生活の中には,新しい年や新しい学期というような「節目」があります。その節目には,ぜひ「目標」を立てましょう。その目標というのは,絶対できそうもない目標ではなくて,少し努力すればできそうな目標にすることです。しかし,目標を達成しようと思ったら,努力することが必要です。しかも,その努力を続けることも必要です。これを続けることにより,ひとつの目標を達成したら,そこに人間としての成長があります。

 子どもたちは,みんな真剣に聞いています。私たち大人にも通ずる話です。新年の始まりには,目標や計画を立てられたご家庭も多いのではないでしょうか。目標に向かって,努力を積み重ねる毎日を心がけたいものです。

3学期が始まりました!

画像1
画像2
画像3
 冬休みが明けて,3学期が始まりました。

 明けましておめでとうございます。子どもたちが大きな荷物を持って,晴れやかな顔で元気に登校してきました。子どもたちの元気な顔を見ると,大人たちも安心します。今朝は,PTA役員さんによるあいさつ運動もありました。

 子どもたちの可能性や能力を最大限に引き出せるよう,今年も教職員一丸となって教育活動に取り組んでまいります。保護者の皆様,地域の皆様,今年も本校教育のために,ご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

年末職員作業

画像1
画像2
画像3
 子どもたちの下校後,教職員で校内の清掃作業をしました。

 運動場に凍結防止剤をまきました。そして,各特別教室の大掃除と物品整理をしました。これで新しい年を気持ちよく迎えられそうです。

6年生 ドキドキの・・・

画像1画像2画像3
 ドキドキの通知票渡しです。

 2学期の学習や生活,行事をとおしてのがんばりを,先生からひとりひとりうんとほめてもらいました。ドキドキするけど,うれしい瞬間でもあります。

 学校の最高学年としていつも活躍してくれた6年生。冬休みにリフレッシュして,3学期に飛躍しましょう!

1年生 「安全にすごすために・・・」

画像1
画像2
画像3
 学校では「安全」のための学習もしています。

 毎月の項目ごとに,「安全ノート」を使って学習しています。

 明日から冬休みに入ります。先日配布した「冬休みのくらし」を今一度ご覧いただき,安全にすごせますようご協力ください。

 よい子のみんなのところにサンタさんが来ますように・・・!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

家庭学習の手引き

学校評価

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp