京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up17
昨日:22
総数:260495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
1月7日
 今日から3学期の始まりです。

 PTA本部の方や保護者のみなさん,地域の方々,教職員が出迎え,元気なあいさつをかわしました。
 雨が降る中でしたが,子どもたちの安全を見守ってくださり本当にありがとうございます。

親子清掃

画像1
1月7日

 9:30〜親子清掃がありました。

 あいにくの雨模様でしたが,たくさんの保護者の方が来てくださって,子どもたちと一緒に掃除をしてくださいました。
 手の届きにくいところや重いものを動かすことなど,子どもたちと一緒にしてくださいました。

 気持ちの良い環境で,学習を頑張ります。
 ありがとうございました。

3学期始業式

画像1
画像2
1月7日
 始業式を行いました。

 2020年を迎え,気持ちも新たに式に臨んでいます。

 冬休みに守ってほしいこととして,子どもたちにお話していたことができたか振り返りをしました。

 計画を立てて過ごせたよ
 挨拶を元気にしたよ
 安全に過ごせたよ
 家族の一員として役割をはたして 笑顔で過ごせたよ

冬休みに頑張ったことを基に,3学期の目標「なりたい自分」に向かって何を頑張っていくのか考えましょうと締めくくられました。

次の学年に向かって しっかりと今を大切にしていきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式・あいさつ運動・親子清掃
1/8 給食開始
1/9 なかまの日・読書MVP
保健
1/9 身体計測6年・生活点検
1/10 身体計測5年

学校教育目標

年間行事

安朱だより

学校評価

全国大会案内

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp