えのき クリスマス会
2学期最後の日にえのき学級でクリスマス会をしました!ポップコーンを食べたり遊んだりしているとそこへ…なんとサンタさん(?!)がやってきました!みんなとても嬉しそうでした。
【えのき】 2020-01-07 19:13 up!
冬休みの思い出を絵に描こう
冬休みに行った遊びや旅行についてそれぞれの思い出を絵に描きました。
【えのき】 2020-01-07 19:12 up!
にこにこ集会
今月のにこにこ集会からみんなで歌をうたう時間ができました。今日は「きみをのせて」をみんなで歌いました。人権についての今月のテーマも聞き3学期をスタートしました。
【えのき】 2020-01-07 19:12 up!
3学期が始まりました。
新年あけましておめでとうございます。今日から3学期が始まりました。始業式では,校長先生の話をしっかりと聞きました。3学期は残り52日で終わるということであっというまの3か月となりそうですがみんなで頑張っていきたいと思います。
【えのき】 2020-01-07 19:12 up!
先輩らしく
3学期初日,中学年集会を行いました。養正オリンピックと題し,計算問題の速解き,難読漢字クイズ,部首集めリレーなど,3年生と一緒に楽しむことができました。4年生は,先輩らしく,3年生をリードすることができました。
【4年】 2020-01-07 14:44 up!
西遊記紙芝居ver
えのき学級では学習発表会で西遊記の劇をしました。先週の三校合同クリスマス会のために西遊記を紙芝居にして発表しました。今日はその紙芝居を学校でも先生方に向けて披露しました。劇とは少し違う場面も作っていて楽しんでもらえたようで子どもたちも嬉しそうにしていました。
【えのき】 2019-12-20 19:09 up!
おいしいなあ〜♪
今日の給食は,ごはん・牛乳・水菜とつみれのはりはり鍋・ひじきの煮つけでした。水菜を食べるとハリハリという音がするのではりはり鍋といいます。つみれをひとつずつ調理員さんが丸めて作っています。あたたかいお鍋が寒い日にぴったりでした。
【給食室から】 2019-12-20 19:09 up!
サンタさんに向けて...
サンタさんに向けてクリスマスにほしいものをみんなで書いていました。それぞれ自分の欲しいものを書いてサンタクロースが来るのを心待ちにしていました。
【えのき】 2019-12-19 19:34 up!
今日の給食
今日の給食は,ごはん・牛乳・とりめし(具)・ほうれん草と白菜のごま煮・フルーツ寒天でした。とりめし(具)はごはんに混ぜて食べます。鶏のうま味やごぼうの食感がごはんに合っていました。今日は,ごはんの残菜がゼロでした!
【給食室から】 2019-12-18 20:12 up!
オリジナルジオラマ
今日は図工でジオラマづくりの続きを進めました。着々と中に置くものができています。
【えのき】 2019-12-18 20:12 up!