京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up32
昨日:29
総数:280724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

4年生エコライフチャレンジ

12月13日(金)4年生を対象にNPO法人気候ネットワークから、環境問題についてのお話に来られました。テーマは「地球温暖化」です。今世界でも話題になっているこの問題、特にこれからの未来を生きる子どもたちにとっても深刻な問題です。子どもたちにも関心を持ってほしいと思います。
画像1
画像2

3年生 一年生に伝えよう

 京都のお祭りや行事について調べたことを一年生に伝えています。一年生が一生懸命聞いてくれていたので,多くの三年生が,ふり返りの時間に「うれしかったです。」と感想を言っていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 一年生に伝えよう

 総合学習で調べてまとめたことを一年生に伝えました。長い時間をかけて自分たちが調べたことをできるだけわかりやすくまとめ,クイズ形式や紙芝居などにして伝えました。内容は,京都のお祭りや行事のことを伝えました。
画像1
画像2

5年生 今週の最後は・・・

画像1
画像2
画像3
風船バレー,リレーをしている様子です。

5年生 今週の最後は・・・

たくさんの笑顔,笑い声でつつまれました。
楽しい時間を過ごせました。
来週もみんなで頑張るぞ!!
画像1
画像2
画像3

5年生 今週の最後は・・・

画像1
画像2
画像3
みんなで楽しく遊びました。

5年生 今週の最後は・・・

画像1
画像2
画像3
みんな遊びの様子です。

5年生 今週の最後は・・・

画像1
画像2
画像3
みんなで楽しんでいます。

5年生 今週の最後は・・・

画像1
画像2
画像3
子どもたちが考えた風船テニス・風船リレーで楽しみました。

5年生 家庭科の学習

画像1
子どもが学習している様子です。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 冬季休業ここまで
1/7 3学期始業式 午前中授業
1/8 給食開始 身体計測(低学年) 部活動(卓球・音楽)
1/9 小中あいさつ運動 3組小さな巨匠展作品つくり 委員会活動 フッ化物洗口 身体計測(中学年) 放課後まなび
1/10 小中あいさつ運動 ALT ともだちの日 銀行振替日  保健の日 身体計測(高学年) 放課顔まなび
1/11 土曜学習 新春餅つき大会
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp