京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:67
総数:208801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

2学期 終業式

画像1
今日は2学期の終業式を行いました。

2学期の間,大きな怪我もなく,楽しく過ごすことができたことや一人一人の成長がみられたことなどお家の人と一緒に喜びました。また,地域の方々にも運動会や交通安全教室など様々にお世話になり,ありがとうございました。

冬休み中,事故や事件にあわないようみなさまでご留意いただければと思います。

ご家族で楽しく新年を迎えて下さい。

園だより 1月号より

画像1
「サンタクロースさん」
 職員室の扉のところで,何やら小さな音がします。でも何でもないのかと,パソコンに向かっていました。ちょっとした作業を終えて,扉のところに目をやると・・・。
 おや?扉のところに小さな山が・・・?そこには絵本やぬいぐるみ,お家ごっこで使うスカートが重なって置いてありました。あらあら!小さなサンタクロースがプレゼントをそうっと持ってきてくれたのでした。


思いがけないサンタクロースの登場に,ぽっと心が温かくなった瞬間でした。
12月はサンタクロースが来ると,子どもたちも楽しみにしている毎日を送ります。プレゼントをもらうことも楽しみですが,何よりサンタクロースの存在そのものにとても興味をもっています。プレゼントをしてくれるサンタクロースの優しさを身近に感じ,自分もサンタクロースになって友達や先生を喜ばせてあげたいなと思う子どもたちの気持ちに,私たち教員も心が温かくなります。どの子どもも,もらって嬉しい気持ちやプレゼントを渡す嬉しさを感じています。
 サンタクロースごっこをしながら,“プレゼントをするとどんな顔するかな?”“プレゼント,喜んでくれるかな”と思ったり,“やったー!プレゼントだ!”“プレゼントを私(僕)にくれたんだ!”と喜んだり…。ごっこ遊びの中ではあっても,友達が喜ぶことをしよう,友達がくれたことがうれしいなという心や気持ちの通い合いがあります。そのようなサンタクロースごっこを幼稚園ではとても大事にしたいと,サンタクロースが出てくる歌や絵本など環境を整えます。すると,サンタクロースごっこが展開されていきます。
 先生たちも思わずなりきって一緒に遊び,それがまた,子どもたちの楽しさを膨らませるそのようなやり取りを楽しめるサンタクロースごっこです。
 楽しい集いでは,白いお鬚が立派なサンタクロースが楊梅幼稚園にも現れ,子どもたちはドキドキ,ワクワクしました。プレゼントを一人ずつもらい,お礼を言ったり,中にはハグをしたりしてとても楽しいひと時を過ごしました。
 どうぞご家庭でもうれしいな,楽しいなとしぜんと心が温かくなるサンタクロースさんの登場を一緒に楽しんでいただければと思います。

サンタさん、待っているよ

画像1画像2画像3
 もも組の保育室では,粘土やドングリなどを使って美味しいごちそうをつくって,クリスマスパーティーごっこをしています。また,サンタクロースやトナカイになって,眠っている子どもたちにプレゼントを届けてごっこ遊びも楽しんでいます。

 「そうだ!サンタさんにお手紙,かかなくっちゃ」と,サンタさんの好きなものやサンタさんと一緒に遊んでいる絵を考えながら,嬉しそうにかいて,サンタさんに見てもらえるように貼っていました。


 そして,明日の楽しい集いを楽しみにしながら,「広くてきれいなお部屋にしよう」と,はりきって保育室の片付けや掃除をしていました。
 
 遊びや生活の中で夢を膨らませています。
 明日の楽しい集いにサンタさんが来てくれればいいですね。楽しみですね。

PTAフェスティバル

画像1
12月14日(土)京都国際会館イベントホールにてPTAフェスティバルが行われました。

PTA役員の方々が作成してくださったPTAしんぶんも掲載してありました。

京都市立楊梅幼稚園のPTAのみなさまのご協力で,地域の文化に触れたり,園内の行事を楽しんだりできていること,感謝しております。

子どもたちの育ちと学びのために,これからもPTAのいろいろなご支援,ご協力とともに教育推進を行っていきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

たまご組12月と1月の予定

たまご組さん
毎日寒いですね。
12月も寒さに負けず園庭でも遊んでいるお友達もいます。
いっぱい遊びましょう〜。
幼稚園に遊びに来てくださいね。
お待ちしています。
画像1
画像2

幼小交流で刺激を受けて

画像1画像2
 昨日,5歳児あお組は下京雅小学校に幼小交流にでかけました。以前から,一年生と一緒に,自然物などの材料を使って遊ぶことを楽しんできており,昨日はその楽しい遊びを集結させて,いろいろなコーナーで遊ぶという“秋のハッピーランド”の日でした。

 一年生と一緒にいろいろなコーナーを回って遊んだり,お店屋さん役の一年生と関わったりする子どもたち。
「前(前回の交流の時につくっていたもの)と変わってる!」「これ(ドングリすべり台)めっちゃすごいで!」などと,さらに遊びが面白くなっていることに刺激を受けました。

 翌日の今日,自分たちがつくっているドングリコリントゲームをもっと楽しくしようという思いをもったAちゃん。Bちゃん,Cちゃんもやってきて,「スタートの場所,増やす?」「ここに入ったらおみくじが引ける!」などと,どんどんイメージが膨らんできました。
きっと,昨日の交流が刺激になったのだと思います。

 そこへやってきたもも組の子どもが,「これ,あお組さんがつくったん?」「すごいなあ」と言うと,ちょっとてれくさそうなあお組の子どもたちでした。

 一年生とのかかわりの中で見たこと,感じたことが,自然と自分たちの遊びにも生かされていることを,大切にしていきたいと思いました。

寒さに負けず

画像1画像2
今日からマラソンが始まりました。
年長児あお組の子どもがリーダーとなって体操をし,ウォーミングアップができたらいよいよマラソン開始!音楽とともにみんな走り出します。張り切って,すごいスピードで走り始める子どもや友達と一緒に仲良くスタートする子どもと様々でした。
「しんどい」と言いながらも、ラスト一周の合図のベルの音が聞こえると,最後の力をふりしぼり、再びスピードアップ!
走り終わった子どもたちは自然と笑顔になっていました。心もからだも,ほかほかになったようでした。寒さに負けず,毎日元気に走って,強い体を作ろうね!

サンタさんからのプレゼント

昨日,子どもたちみんなでツリーを飾りました。
職員室の近くでなんだか鈴の音が…と思っていると,職員室のドアを開けたところにプレゼントが山盛り!!さっそくサンタクロースが幼稚園に現われました。

可愛いサンタクロースさん,プレゼントをありがとう。

夢が広がるサンタクロースごっこが始まりました。サンタクロースになったり,プレゼントをつくったり,子どもたちの目がキラキラ輝いています。楽しい遊びが始まりました。
画像1画像2

ヒヤシンスを植えました。

画像1画像2画像3
 昨日(11月26日),年少組は一人ひとり自分のヒヤシンスを植えました。
 「お家にきれいな飾りをつけたよ」と,色とりどりのビニールテープやペンで飾りつけたペットボトルを自分のヒヤシンスの球根に優しく話しかけるように見せていました。

 今朝,「根っこが出てる!」と登園するなり,さっそく自分のヒヤシンスの様子を見ていました。
 今日は,昨日の続きです。『ペットボトルで水栽培をしているヒヤシンスに,カーテンをつけてゆっくりと寝かせよう』と,画用紙をカーテンにして絵をかいたり,モールでくくって覆ったりしました。

 「また,明日ね」とヒヤシンスに声を掛けて降園した子どもたち。
 心寄せて育てていきたいです。

 

今日もいきいきと!!

画像1画像2
去る11月22日の研究発表会では大勢の方々にお越しいただきまして,本当にありがとうございました。

 子どもたちは,幼稚園や下京雅小学校で一生懸命遊びに取り組んでいる様子を参観の先生方に見てもらえたことに嬉しさを感じていました。

 あお組の子どもたちは,22日に1年生と一緒に楽しんだ秋のハッピーランドの遊びの続きを今日も登園するなりしていました。1年生と一緒に遊んだことでさらに思いをもって取り組む様子が見られます。

 もも組の子どもたちは,あお組で先週遊んだハッピーランドの遊びに刺激を受けて,一人ひとり自分の『どんぐりころがし』をつくって遊び始めました。

 様々な思いがつながり,遊びをより楽しくしたいという思いをもって今日もいきいきと遊びに向かう子どもたちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp