京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:184
総数:1044358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

2年社会科

 2年7組の社会は,「東北地方がどのような地域かを予想する」ことを目標に,学びを深めました。
画像1
画像2
画像3

2年英語

 2年5組の英語では,スピーキングテストが行われていました。
画像1
画像2
画像3

3年生体育

 3年1組,2組,7組の体育も体育祭向け,集団演技の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

1年体育

 1年6組の体育は,短距離走(50メートル走)のタイム測定を行いました。
画像1
画像2
画像3

3年体育

 3年4組,6組の体育は,体育祭に向け,集団演技の練習を行っています。

画像1
画像2
画像3

朝読書

 3年5組,6組,7組朝読書のようす
画像1
画像2
画像3

朝読書

 1組朝読書のようす
画像1

おはようございます

 おはようございます。
 今日も学び多い一日にしてください。
画像1
画像2
画像3

また明日

 一日お疲れ様でした。
 今日は「しんどい」と言って保健室に来る生徒が,結構いました。
 夏の疲れが出ている人もいるかもしれません。
 体調管理をしっかりお願いします。
 
 明日も樫原中学校で待っています。
 また,明日・・・。
 
画像1
画像2
画像3

合唱コン練習

 練習時間も少なくなってきました。
 本番を見据え,時間を有効に活用し,素晴らしい合唱に仕上げてください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校評価年間計画表

学校評価報告書

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

学校沿革史

小中一貫構想図

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp