京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up156
昨日:148
総数:593866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

隅々まで   大掃除

 終業式後の大掃除,限られた時間の中で丁寧に
画像1
画像2
画像3

夏季大会 サッカー部

サッカー部は1回戦に快勝し、2回戦にコマを進めました。東山泉中・開睛中の合同チームと対戦し、手に汗握る白熱の試合でしたが、0−1と惜敗しました。
画像1
画像2
画像3

支部生徒会交流会 協議

 交流するグループごとに通いたい学校づくりのためにどんな取組なら継続してできるのか、話し合いをしました。
画像1
画像2

山科・醍醐支部 生徒会交流会

 「通いたくなる学校」の取組として,「ホメホメの実」「8のつく日はSingの日」を紹介しました
(花山中学校にて)
画像1
画像2

1学期終業式

 雨の終業式となりました。恒例となったテレビ放送です。写真1は朝のあいさつ運動,写真2は終業式で話す生徒会長と副会長です
画像1
画像2

夏季大会に向けて

 三者懇談と並行して,グラウンドで練習するソフトテニス部とサッカー部
画像1

三者懇談期間が終わりました

 保護者の皆様にはお忙しい中,調整・ご来校いただきありがとうございました。1学期の振り返りを丁寧に行うきっかけとなれば幸いです。懇談期間に限らず,必要があれば学級担任を窓口としてご相談ください。
画像1

球技大会   1年生

 今日は1年生の番です。先週の2・3年生とは違い,夏らしい暑さの中で頑張りました
画像1
画像2
画像3

夏季大会   サッカー部

 烏丸中を相手に,前半3−0とリード。後半も相手陣内でのゲーム展開となり,5−0で勝利をおさめました
(7月14日 大原野中学校にて)
画像1
画像2
画像3

夏季大会  野球部

 初戦の相手はこれまで互角にわたりあってきた桂川中でした。先制しましたが,降りしきる雨の中でピンチを背負い,追いすがって塁を埋めてもあと一本が出ず,6回コールド敗けを喫しました
(7月13日 勧修寺公園グラウンドにて)
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp