![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:102 総数:645157 |
土曜学習「エンジョイ イングリッシュ」![]() ![]() ![]() 第1回目のテーマは「COLORS」です。色カードを使って,ゲームをしたり,クリスマスカードをつくったりしながら,楽しく学習を進めました。 学習の最後には色をテーマにした絵本「Peta the Cat」の読み聞かせをしていただきました。 とても楽しくてあっという間の1時間でした。次回第2回は1月25日土曜日の予定です。地域指導ボランティアの先生方,ありがとうございました。 わくわくおはなし会クリスマススペシャル
12月18日(水)午後2時30分より,図書室と歩む会の皆様による「わくわくおはなし会クリスマススペシャル」がランチルームで行われました。
絵本の読み聞かせとクリスマスカード作りを行いました。1年生から6年生まで100名を越える児童が参加して,思いの詰まったクリスマスカードを作成していました。 図書室と歩む会の皆様,素敵な企画をありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() 給食試食会(新1年生保護者対象)ご案内
2月20日(木)に予定しています給食試食会(新1年生保護者対象)の定員にまだ余裕がございます。学校給食についてのお話や給食の内容や指導など,知っていただくよい機会かと思いますので,どうぞお気軽に,ふるってご参加ください。ご心配なことがおありの方も,個別のご相談もあればお申し出ください。参加ご希望の方は,学校にご連絡ください。お申し込みの締め切りは,1月17日とさせていただきます。
新2〜6年生保護者対象の給食試食会は,新年度になってからご案内させていただきます。 4年 伝統工芸漆器作り![]() ![]() 子どもたちは,5種類の絵の中から選んでお盆に下絵を写し,丁寧に色を付けていきました。真剣な表情で取り組む子どもたちからは,「難しい。」「細い線にするのが大変。」などの声が上がっていました。金粉をまぶして絵の具で色付けをして完成したお盆は,とても素敵なもので,子どもたちもとても喜んでいました。 伝統工芸の楽しさと奥深さを感じる貴重な機会となったようです。京都漆器工芸協同組合の皆様,ありがとうございました。 6年 つなげよう!伝統文化「器」![]() ![]() 6年 つなげよう!伝統文化「和菓子」![]() ![]() 6年 つなげよう!伝統文化「書道」
書道では,授業で取り組んできた「書写」とは異なり,とても大きな筆を使って,模造紙に自分が選んだ文字を書いています。お手本がある訳ではなく,自分の感性を大切にして書きます。全身を使って全体のバランスを意識しながら,のびのびと書き進めることができるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 6年 つなげよう!伝統文化「尺八」![]() ![]() 6年 つなげよう!伝統文化「落語」![]() ![]() 6年 つなげよう!伝統文化「琴」![]() ![]() |
|