京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up44
昨日:80
総数:467551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『なりたい 自分に向かって 学び合い しなやかに 生きる子の育成 〜人を創り 和を創り 未来を創る〜』 

12月3日 今日の給食


今日の献立は,味つけコッペパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・アスパラガスのソテー・チーズです。

パンがふわふわで甘みもあり,おいしかったです。
大豆と鶏肉のトマト煮は,中間休みごろからトマトのいい香りがしていました。


画像1

12月朝会・児童集会

12月の朝会

12月は人権月間です。

校長先生からは,
ラグビーの日本代表を例に
「日本代表31人のうち 15人は外国出身」
「ワン・チーム おなじ目標や思いがある」
「いろいろな人がいても 力を一つにできる いろいろな人がいれば いろんなことができる」
「みんなで ことばを大切にして 心と力を合わせていこう」

というお話がありました。

児童集会では,保健委員の児童が,
「トイレの使い方」と「石けんの使い方」クイズをして,
みんなで楽しく学びました。


画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 2学期終業式

給食だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp