道徳「おおひとやま」
12月19日(木)
道徳で「おおひとやま」というお話から,「少しだからいい。」という考えについて話し合いました。友だちと意見を聞き合って,いろいろな考え方があることを知れました。「少しだからいい。」という考えで行動せず,決まりを守れるといいですね。
【1年生】 2019-12-19 18:43 up!
なわとび 2
大縄に入って飛び続けられた人数を競ったり
全員で飛べた回数を競ったりしました。
【6年生】 2019-12-19 18:43 up!
なわとび
なわとびの学習も始まっています。
大縄を使って男子vs女子をしました。
【6年生】 2019-12-19 18:42 up!
4年 2分の1成人式にむけて
2部合唱はとても難しかったけど,来年の2分の1成人式にむけて,心を1つに取り組んでいきたいです。
【4年生】 2019-12-19 18:42 up!
4年 2分の1成人式にむけて
今日は,クラスごとに練習した歌やセリフを初めて学年であわせてみました。
【4年生】 2019-12-19 18:42 up!
4年 2分の1成人式にむけて
4年生では,2分の1成人式にむけての取組がスタートしました。
【4年生】 2019-12-19 18:42 up!
4年 ソフトバレーボール
【4年生】 2019-12-19 18:42 up!
4年 ソフトバレーボール
【4年生】 2019-12-19 18:42 up!
4年 ソフトバレーボール
チームで協力して楽しみながら学習することができたので,授業の最後には
「バレーボール楽しかった!!」
と,たくさんの子たちが話していました。
【4年生】 2019-12-19 18:41 up!
4年 ソフトバレーボール
サーブやアンダーの仕方など,チームで作戦をたてながら学習を進めることができました。
【4年生】 2019-12-19 18:41 up!