京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/21
本日:count up1
昨日:83
総数:908261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度スポーツフェスティバルは10月17日(金)です。予備日は23日(木)です。 令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

4年 ソフトバレーボール

画像1画像2
子どもたちは,初めてのソフトバレーボールの学習に,とてもワクワクした様子でした。

4年 ソフトバレーボール

画像1画像2
体育科「ソフトバレーボール」の様子です。

4年 小数×整数,小数÷整数

画像1画像2
子どもたちは,繰り返し筆算の練習をし,最後にはしっかりと問題をとくことができていました。

4年 小数×整数,小数÷整数

画像1画像2
算数科「小数×整数,小数÷整数」の学習の様子です。
今日は,初めて小数÷整数の筆算を学習しました。

準備中!

画像1
画像2
画像3
ツリーは前から見るとこんな感じです!

クリスマス会準備中!

2学期最後のお楽しみ会として,クリスマス会を準備中です。
みんなで手作りのツリーを作りたいということで,子ども達オリジナルのツリーを絶賛作成中です!なかなか巨大なツリーになりそうです!
画像1
画像2

森のおくりもの

画像1
画像2
画像3
最後にヒノキから精油を取り出す実験をしました。
エッセンシャルオイルと呼ばれているものです。
実験の後は,ヒノキの香りが実験室中に広がり癒されました。
おみやげのヒノキ板は,本のしおりとして使えるようで,みんな喜んでいました。

森のおくりもの

木が割れるのはどんな時か考えました。
木目に平行に引っ張ったり,垂直に引っ張ったり。
画像1
画像2

森のおくりもの

結果は…

シャボン玉!!とはいかず,木の先からアワアワが!!
泡がとぶことはありませんでした。

でも,みんな楽しそうにふき続けていました。
画像1
画像2

森のおくりもの

画像1
画像2
画像3
空洞があるということは…?

シャボン玉ができる!!

ということで挑戦しました!

みんなで「ふぅーーーーーー!!!」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp