![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:124 総数:697828 |
給食室より![]() ・炊き込み五目ごはん ・牛乳 ・みそ汁 ・りんご 『炊き込み五目ごはん』は、給食室の釜で、人参・しいたけ・たけのこ・まぐろ油漬の具に、オイスターソース・塩・しょうゆ・料理酒で調味して、お米を加えて炊き上げました。 『みそ汁』は、けずりぶしでとった出し汁で、玉ねぎ・ごぼう・キャベツ・麩を煮、赤みそ・信州みそを溶き入れて、仕上げました。 子どもたちから、「『炊き込み五目ごはん』は、ごはんに味がついていて、とっても美味しかったです。『みそ汁』は、ちょうどいい味で、玉ねぎも軟らかくて美味しかったです。」と、感想をくれました。 6年生 総合的な学習の時間「京都市の魅力」 4
京都市の6年生だけに配布された冊子も使いながら,子どもたちは調べていました。
![]() ![]() 6年生 総合的な学習の時間「京都市の魅力」 3
有名な寺社だけでなく,あまり知られていないような寺社やその場所に関しての情報をしっかりとメモしていました。
![]() ![]() ![]() 6年生 総合的な学習の時間「京都市の魅力」 2
パソコンを上手に使いこなし,三十三間堂や慈照寺などを調べていました。
![]() ![]() ![]() 6年生 総合的な学習の時間「京都市の魅力」 1
京都市の魅力を調べています。パソコンを使って,子どもたちは寺社を調べています。
![]() ![]() ![]() 6年生 ドッヂボール
ドッヂボールをして体をほぐしました。
![]() ![]() 5年生 算数科「学習のまとめテスト」
学習を振り返り,まとめテストに取り組みました。
![]() ![]() 5年生 国語科「声に出して読もう 古典の世界(二)」
論語を声に出して読みました。普段言い慣れない言葉遣いに慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育科「サッカー」
サッカーの学習をしました。チームで作戦を立てたり,練習をしたりして活動しています。
![]() ![]() ![]() 3年生 道徳科「みんなのわき水」 2
まず,自分たちの使っているみんなの水から考えて,話を深めていきました。
![]() ![]() ![]() |
|