京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:49
総数:310199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は月曜日〜木曜日は8:00〜18:00、金曜日は8:00〜17:00です。

1年 委員会の5,6年生がきてくれた!

画像1
今日は朝に、

・給食委員会
・運動委員会
の上級生が

給食中には
・園芸委員会
の上級生が来てくれました。

それぞれ
給食週間
おおなわ大会
ヒヤシンスの栽培
についてのお話でした。


ありがとうございました。



12月 朝会

画像1画像2
12月は人権月間です。

祥栄小では,
個人の人権目標と,クラスの人権目標を決めて
取り組んでいます。

12月の朝会では,
学級代表2名がクラス目標を発表しました。
相手を思いやる気持ちを,
普段より意識できる月にしてほしいです。


校長先生のお話では,
相手のことを大切にするお話に加え,
学校便りでお知らせしました通学帽についてのお話がありました。

デザインに込められた思いを,
しっかりと聞くことができていました。

3年 ロング昼休み

画像1画像2
ロング昼休みにみんなでどろけいをしました。

肌寒い日でしたが,運動場を走り回って,体もぽかぽかです。

つかまった友だちを必死に助けたり,
作戦を考えて追いかけたりして,

楽しい昼休になりました。

ルールを守って行動できています!

画像1画像2
プール工事に伴い
子どもたちの運動場へ行く通路が
変更となっています。

下駄箱から下靴を持って出口まで
移動します。

休み時間後は
きちんとルールを守る姿が見られました。

3年 ランチルーム

画像1画像2画像3
金曜日,食育指導の後に,
ランチルームで給食を食べました。

給食感謝献立のメニューで,
子ども達に人気のヒレカツでした。

楽しくおしゃべりしながら食べていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 個人懇談会
12/24 2学期終業式 給食終了
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp