![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:96 総数:931651 |
超絶自己満足![]() そして,窓や廊下の隅のほうなど,日ごろはなかなか手が入らないところをと思いつつ,ハッとあるところに目が留まってしまいました…。写真のところ…。どこだか分かりますでしょうか…? 日ごろなかなか…というレベルではないくらい,実はクモの巣がまとわりつき,コケ?のようなものもたっぷり付着しているのを発見!ウズウズがとまらない!完全なる自己満足の世界です…。様々なグッズを駆使し,日々少しずつ作業を進めているのですが,根性の座った汚れに悪戦苦闘中…。通行される方々の不思議そうな視線を背中に受けながら,子ども達の不審な人を見るような視線を感じながら格闘しているんです…。さて,どうなることやら…。 一年間で思いのほか慌ただしさを感じるこの季節。だからこそ,ちょっと集中して掃除してみるのも,気持ちの整理ができていいのかもしれません。案外「そこですかっ!?」というようなところのこびりついた汚れを掃除できたら,結構すっきりするかもしれません。掃除をしながら,心を磨いているような気持ちになるのだと思うんです。皆さんも重い腰,ぼちぼち上げてみませんか? 三角形と四角形2![]() ![]() 三角形と四角形![]() ![]() 体育科「すもうあそび」![]() ![]() 腕を組んで、どんどん押し込んでいきます。 いい勝負、いい笑顔! 生活科「大すきいっぱいわたしたちのまち」![]() たくさん発表を聞いてもらえて嬉しかったね! 生活科「大すきいっぱいわたしたちのまち」![]() ![]() ![]() 4年 「給食 チョコレートケーキ!!」![]() ![]() ![]() おいしかったね。 非行防止教室その2![]() ![]() 4年 「非行防止教室 その1」![]() 「非行防止教室」の授業を受けました。 学校や社会にはたくさんのルール(法律)があること。 そのルールを守ることはみんなが安全に楽しく過ごすためにあること。 について学びました。 身の回りには法律が約2000ほどあるそうですよ! 1年生 2年生からの招待状
2年生の生活科「あそんでためしてくふうして」での学習で,いろいろなうごくおもちゃをつくったようで,1年生を招待して遊ぶ「がらくたしょうてんがい」を企画してくれました。とても素敵な手作りの招待状も届けてくれました。18日(水),楽しみですね!
![]() ![]() |
|