![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:699138 |
人権集会 7
最後に6年生の運営委員会の子どもたちが,京(みやこ)キッズ会議で発表したこと,他校との交流で得てきたことを発表しました。
![]() ![]() ![]() 人権集会 6
読み聞かせの後は,感想を交流しました。高学年の子どもたちは,本から感じた人権について,感想を述べていました。
![]() ![]() ![]() 人権集会 5
人権に関わって,図書委員の子どもたちが「どんなかんじかなあ」の読み聞かせを行いました。覚えて話したり,気持ちを込めたりして,全校児童に伝えていました。
![]() ![]() ![]() 人権集会 4
1年生は,みんなで声を出して発表するなど,それぞれの学年で考えながら発表していました。
![]() ![]() ![]() 人権集会 3
3組,6年,・・・と順番に発表していき,各学級で決めた理由なども伝えながら,標語の発表が行われました。
![]() ![]() ![]() 人権集会 2
次に各学級の代表の子どもたちが人権標語の発表をしました。
![]() ![]() ![]() 人権集会 1
人権集会を行いました。運営委員会の子どもたちが集会を進めました。初めは学校長より,「人権」についての話がありました。これまでの子どもたちの姿から見られた様子から,一人一人がみんなのことを考えて行動することなど,これからも大切にしてほしいことについて話されました。
![]() ![]() ![]() 3組 生活単元学習「お買い物」 2
会話のやり取りをし,お金についても計算して学習しました。
![]() ![]() 3組 生活単元学習「お買い物」 1
お店やさんになって,会話のやりとりの練習をしました。
![]() ![]() 1年生 算数科「0のたし算」
0をたすということについて学習をしました。
![]() ![]() ![]() |
|