![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:58 総数:905419 |
国語 「たから島のぼうけん」2 3年
感想は主に,
おもしろいと思った 1、登場人物の設定や人柄 2、物語の展開や変化 3、言葉や台詞の使い方 のポイントについて交流しました。 魅力的な登場人物や物語,思いつかなかったような言葉の使い方に出会うことができました。 ![]() ![]() 科学センター 7![]() ![]() ![]() 特徴と名前をヒントに探す遊びもしました。 科学センター学習![]() ![]() まずは「なぞセンサーBOX」を使いました。 それぞれの面に何かに反応するセンサーが入っていて,何に反応するか考えています。 科学センター学習![]() ![]() どれに反応しているか調べるのは難しかったですね! 科学センター 8![]() ![]() ![]() ひもを使って集める方法を学び,実際にやってみました。 科学センター学習![]() その中にはリードスイッチと言うものが入っています。 科学センター 9![]() ![]() ![]() 外国語活動 「インタビューをしよう」 3年
英語を使って,3年生の仲間のことをもっと知ろう大作戦!
ということで,学年でインタビュー大会をしました。 「What ○○ do you like?」 や 「Do you like ○○?」 と質問し,相手の好きな色やスポーツ,食べ物などを教えてもらいました。 アイコンタクトや笑顔,ジェスチャーなどを交えながら返事をしたり,反応を返したりして,楽しく活動できました。 ![]() ![]() 科学センター 10![]() ![]() ![]() ちなみに,これらに石は鴨川の石です。 そらいろ トントンすもう大会!![]() ![]() ![]() |
|