![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:20 総数:564902 |
6年 中学校授業体験・部活動体験![]() ![]() ![]() 午後から大淀中学校に授業や部活動の体験をしに行きました。 はじめに国語・数学・社会・理科・英語の中から事前に選んだ教科の教室へ行き,実際に授業を体験しました。どの教室でも興味深そうに楽しく授業を受けている様子がありました。 次に部活動体験です。体験を選択していた児童は,各部活動に分かれて実際に体験をしました。体験ではなく,部活動見学を選んだ児童は,それぞれの部活動を生徒会の方に案内してもらいました。 中学校での学習や部活動の様子,雰囲気などを感じることができたように思います。 3年 ハンドベースボール![]() ![]() 毎回の振り返りでよかったことを活かしつつ,それぞれのチームで課題だったことを踏まえて試合に臨んでいます。試合中も,相手の守備姿勢を見ながら攻撃の作戦を話し合ったり教え合ったりしている姿もありました。 3年 アルファベットとなかよし![]() ![]() アルファベットのカードを用いて,読み方に慣れるゲームをしたり,仲間分けを通して形に着目したりしていました。 「みてみて!OとCとSはカーブだけでできてるで!」「AとXは半分に折ったら重なるで!」「TとかMもそうじゃない!?」とたくさんの発見ができて嬉しそうでした。 3年 ローマ字![]() ![]() 日常生活の中でもたくさん溢れているローマ字。 日常で使われている簡単な単語についてローマ字を読んだり,ローマ字で書いたりしています。 1年生 体育科「パスゲーム」
パスゲーム,だんだんボール運びが上手になってきました。友達の名前を呼んで「〜さん,こっちこっち!」シュートできるとみんなで「イエーイ!」いい感じです。
![]() ![]() ![]() 来週は手洗いうがい週間です![]() ![]() ![]() これから本格的にかぜ・インフルエンザシーズンに入ります。自分で自分の体を守っていってほしいと思います。 マット遊び2![]() ![]() ★マット遊び★
体育の学習でマット遊びに取り組んでいます。
自分で挑戦したいコースを選んで,1.今できる回り方を繰り返し回る。2.少し頑張ればできそうな技に挑戦するという2つのめあてをもって取り組んでいます。写真は,めあて1の様子です。回るだけでなく友達と足じゃんけんをしたり,動物の真似をしたりと楽しみながら取り組んでいます。2人ペアになって取り組んでいますが,互いの回り方をアドバイスする姿もだんだん増えてきました。来週も頑張ろう! ![]() ![]() ![]() 1年生 国語科 算数科 「ひきざん(2)」![]() ![]() 3年 読み聞かせ![]() 「メチャクサ」という本。 めちゃくちゃくさいヘラジカ、その名もメチャクサ! おおかみのボスが、このくさいヘラジカのうわさをききつけて、ごちそうにしてやろうと出かけました。メチャクサは、おおかみから逃れることができるだろうか・・・ みんな,食い入るようにお話を聞いていました。 とぼけた表情の絵も,とても面白かったようです。 |
|