最新更新日:2024/10/30 | |
本日:11
昨日:80 総数:607428 |
春日丘中学校「第21回春日丘フェスティバル」開催中!(1)
10/4(金),本校春日丘フェスティバルの初日を迎えています。9時10分からブロック内小学校1・2年生が来校,その後続々と近隣の保育園等の園児さんが来られて,青ポロシャツを着用したキャスト担当が,イベント教室に向かっていきました。
本校生徒の中にも,自分が保育園児や小学生だったときに,フェスティバルに来て楽しかった思い出が残っている人も多く,「おもてなしの心」を大切に園児さんや小学生に接してくれました。 引率してくださった保育園・小学校の先生方,ありがとうございました。 春日丘中学校「春日丘フェスティバル・開祭集会」
10/3(木)第21回春日丘フェスティバルが開催されました。今日は開祭集会(オープニング)とクラスイベントや展示発表の最後の仕上げ,午後からはクラスイベントリハーサルと展示作品鑑賞,ステージ発表リハーサルとスケジュールがびっしりです。
1限目,生徒会本部役員が中心となって体育館において開祭集会が行われ,笑いあり拍手ありの工夫された内容で盛り上がりました。 明日・明後日と2日間,地域の保育園(所),幼稚園,校区小学校1・2年生,高齢者施設などからゲストをお招きします。もちろん保護者や地域の方も来校していただけます。 また土曜日にはPTA本部や学年委員会,PTAOBのPTAサポーターズの皆様にも加わっていただき,なお一層楽しむことができることと思います。 おもてなしの気持ちを大切にして,皆様のご来校をお待ちしております。 春日丘中学校ブロック「家庭学習の手引き」を昨日配布いたしました!
10/2(水)どんよりとした曇り空の朝を迎えました。本校は目の前に迫った春日丘フェスティバルに向けて取組がピークを迎えています。しかし,午前中はしっかり通常どおり授業を行います。
さて,昨日10/1(火),春日野小学校,日野小学校,春日丘中学校のブロック内3校で協力して作成した「(令和元年度版)家庭学習の手引き」をブロック内すべての児童さん・生徒さん対象に(約1270名)お一人ずつに配布いたしました。すなわち小中内にご兄弟姉妹が在籍されておられるご家庭にはお子たちの人数分だけ配布されております。 本校ブロック内の3校における共通課題のひとつに,「家庭学習の定着が弱い」ことがあげられます。これは毎年4月に実施されている全国学力・学習状況調査質問紙の結果から長年にわたって課題であると考えてきました。そこでブロック内3校ではこのようなこと3点を考えました。 (1)いかにして家庭学習の時間を家庭内で作ってもらうか。(家庭学習の環境) (2)そもそも家庭学習とはいうけれど,どんなことを学習させたらよいのか。 (家庭学習の習慣化,家庭学習の時間の目安) (3)(2)を進めていくために小学校は低学年・中学年・高学年,中学校は中1生・中2生・中3生とステージや学年ごとに「家庭学習の進め方」や「お手本となり得る学習ノートの具体例」を写真つきで紹介して,お子たちやご家庭の皆様にイメージや目安をもっていただきたい。 2小学校,1中学校ブロック内小中学校3校は,総じて子どもたちは学校での授業には熱心に一生懸命取り組んでいることは共通しています。しかしそれをより確かなものにするには「家庭学習に取組み,学校での学びをさらに確かなものにする」必要性があると3校の教職員は考えています。 児童さん・生徒さんはもちろんのこと,どうぞご家庭の保護者・ご家族の皆様にもお配りした「家庭学習の手引き」を手に取ってお読みいただき,ご理解ご協力をいただきたいと強く願っております。 すぐに結果が出るのかはわかりませんが,これをきっかけに多くの児童さん・生徒さんが家庭学習の習慣化や学習の進め方の理解が深まり,学習にさらに興味をもち,自ら考え探究していく力を備え,やがてそれらがブロック内全体に広がっていくことを願って半年間かかって作成いたしました。 すでに昨日のうちにお読みいただいた保護者様もおられると思います。まだの方はぜひお目通しいただきご支援をお願いいたします。 また懇談会や学校でお目にかかったときにわたくしども教職員と皆さんの会話の中に「家庭学習についての話題」がこの冊子を活用してお話しできるとうれしく思います。 今後とも春日丘中学校・春日野小学校・日野小学校の教育にさらなるご支援をいただきますようよろしくお願い申し上げます。 「家庭学習の手引き」はこのHPにも常時掲載しております。 「家庭学習の手引き」への直リンクはこちら↓ https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068... 「春日丘フェスティバルまであと4日」キャスト説明会
9/30(月)9月も末日を迎え,明日から10月となります。年度のいわゆる上半期が終わります。本校は今週10/4金曜日,10/5土曜日に第21回春日丘フェスティバルを開催いたしますが,今日はお客様(ゲスト)をご案内,おもてなし等を行うキャスト担当生徒の説明会が放課後体育館で行われました。
代表生徒からは「キャストの心得」なるプリントが配布され,あいさつ・言葉づかい・服装・目線を合わせる・忘れ物に注意する・ゲストの荷物管理などに気をつけようとの言葉がありました。プリントの最後にはこんなことばが書いてあります。『キャストという重大な仕事をするのだという自信と誇りを持って,お客様に接してください。あなた方(=わたしたち)は春日丘中の顔です。』 初めて経験する1年生に対して,3年生5名が「キャストってどんな役割?」と題して 寸劇で説明もしてくれました。 全国の公立中学校でも類を見ない取組(特別活動)である春日丘フェスティバル!小さなお子さまからご高齢の方までたくさんの皆様のご来校をお待ちしております。 進路だよりRUN第21号(9/30発行)を掲載しました!
毎週月曜日を基本として発行している「進路だよりRUN第21号」を本日3年生生徒・保護者対象に配布いたします。このHP右側に掲載いたしましたので,ご一読ください。
進路だよりRUN第21号(9/30発行)へのリンクはこちら↓ https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068... 【サッカー部】秋季新人大会予選リーグ2試合は完勝で2連勝中!
本校サッカー部は9/21(土),22(日)に近隣の栗陵中学校グラウンドで秋季新人大会予選リーグ2試合を行い,21日は東山開睛小中学校に24−0,22日は東山泉小中学校・近衛中合同チームに7−1で勝利し,出だしは大変好調なスタートを切りました。今週土曜日も試合は続きます。上位進出を狙う本校にとっては負けられない試合が続きます。
【陸上競技部】秋季新人大会で好成績続出,女子総合も入賞!
9/21(土)陸上競技部は西京極陸上競技場において秋季新人大会に出場しました。
予選を通過し女子100m決勝で2年生Y・Uさんが6位入賞,同200m決勝で2年生M・Aさんが4位入賞,同800mでY・Mさんが8位入賞,同4×100mリレーで3位入賞(2年S・Hさん,2年Y・Uさん,1年K・Aさん,2年M・Aさん)と近年にない好成績が多数出ました。しかも終わってみれば予想していなかった「女子総合」15点を獲得し,7位入賞も果たしました。 日頃の練習の成果が発揮できてとても良かったです。おめでとうございます!! 進路だよりRUN第20号(9/24発行)
進路だよりRUN第20号が本日発行されました。このHP右側にも掲載しておりますので,お読みください。
進路だよりRUN第20号へのリンクはこちら↓ https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068... 【男子バスケットボール部】秋季新人大会予選3連勝中!
9/15(日)本校男子バスケットボール部は修学院中学校において府立洛北高等学校附属中学校と対戦,89対46で勝利しました。これで秋の大会予選は3戦3勝。全市決勝大会への進出を決めています。このあとも公式戦は28(土),29(日)と試合が続きます。頑張れ!男子バスケットボール部!!
特活「話合い活動〜合唱コンクールを終えて」
先週金曜日の合唱コンクールを終えて,今日の4時時間目に話合い活動を行いました。学年に関わらず,どのクラスもある一定の達成感があるようで,教室の雰囲気があたたかかったです。合唱コンクールを通して,きっといろいろなドラマがあったのだと思います。それらの経験を通して,みなさんは何ができるようになりましたか。今後の学校生活にどう生かしていきますか。まずはテストに向けて,その次はフェスティバルにむけて,ますます活躍してくれるみなさんに期待しています。
|
|