京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/07
本日:count up89
昨日:82
総数:882422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生就学時健康診断は11月27日に実施の予定です。詳細は決まり次第、後日お知らせいたします。

4年 コロコロガーレ完成

画像1
画像2
画像3
友達がつくったコロコロガーレで楽しそうに遊んでいました。「ここむずかしいな」「これすごい!とってもかわいい」などの声が聞こえてきました。

4年 コロコロガーレ完成

画像1
画像2
画像3
コロコロガーレが完成しました。完成したコロコロガーレをみんなで遊びました。

4年 社会科「きょう土をひらく」

画像1
画像2
画像3
実際に体験してみることで,手作業の大変さ,当時の過酷さを少し感じることができました。次は何のために琵琶湖疏水がつくられたのかについて学習していきます。

4年 社会科「きょう土をひらく」

画像1
画像2
画像3
社会科「きょう土をひらく」で琵琶湖疏水について学習しています。手作業でトンネルや疏水を作るとは,どのくらい大変なことかを体験しました。

図工 頑張って彫ったぁ

画像1
画像2
画像3
がんばって彫ったものは,作品が出来上がった時にうれしいものですね。

子どもたちは,ワイワイと版画を刷っていました。

まだ彫り続けている子ももうちょっとがんばれ♪

図工 版画をしました

画像1
画像2
画像3
しっかりと面彫りをした子どもたちは,版画の活動に移りました。

実際に刷ってみると,白と黒がはっきりとわかって楽しそうでした。

中間休み おおなわ大会に向けて

画像1
画像2
画像3
運動委員会企画の来週のおおなわ大会にむけて,練習に取り組むクラスが増えてきました。

5年生も元気に声を出しながら練習していました。

保健 グルーピング

画像1
画像2
画像3
それぞれで考えた,対処法をK先生に教えていただいた4つの方法のどれに当てはまるかを考えてグルーピングしました。

・じっくり法
・すっきり法
・いやし法
・ごまかし法

自分がよく使っているのはどの方法なのかを考えることもできました。

保健 心の健康

画像1
画像2
画像3
保健の学習は養護の先生と一緒に行っています。

今日は,不安や悩みを感じた時の対処法について学習をしていきました。

自分にも経験があることや,ほかの人が悩みやすいことに気づくこともできました。

体育 記録もしっかりチェック

画像1
画像2
画像3
それぞれのグループで友達の記録もチェックしていきます。

友達の記録が伸びた時には,「すごい!」という声も聞こえてきました。

ひとりひとりの役割分担がスムーズにいっているグループでは,短い時間の間に4回,5回走り幅跳びをすることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp