最新更新日:2024/11/05 | |
本日:42
昨日:126 総数:1144074 |
山科・醍醐支部研修会
本日,午後からは山科・醍醐支部の教員研修が教科毎に支部内の中学校に分散し,研究授業を参観した後,研究協議において授業の改善に向けた分析や討議等が進められました。本校では2年生社会科の授業を参観いただき,様々な視点からご意見をいただくことができました。
たくさんの社会科の先生方が参観される中,2年2組の生徒たちは緊張気味であったものの,グループ内で活発な意見や考えを出し合う等,日常の授業の様子そのものであったようでした。 全教科で実施している研修会であり,各教科のこれからの授業改善に向けて役立てていきたいです。 ふれあい交流会
本日一限目に体育館において「ふれあい交流会」を開催いたしました。この取り組みは三十数年続いており,本校としても長年大切にしている活動の一つです。
早朝より地域の自治連,老人クラブより四名の来賓を全校生徒でお迎えし,生徒会が主体となり交流会は進められました。来賓の方からも「山科の心」を大切にしてくださいとの激励をいただき,さらなる地域の発展と活性,貢献に向け,全員で誓い合いました。 最後に一人一役で作成した「カレンダー」を代表の方に手渡し,温かい手作りの会は終了いたしました。 令和元年度「木工チャレンジコンテスト」京都市大会
8月24日,京都工学院高校において「木工チャレンジコンテスト」京都市大会が開催され,本校から3名の生徒が出場しました。板材による製品の設計・製作を通じて知識や技能の向上と中学生の交流を目的に実施されており,この日は「生活に役立つ製品」をテーマに1時間単位の競技時間を4セット(計4時間)かけて作品を完成させた後,個々の製作物をプレゼンテーションする流れでした。
持ち前のアイデアと授業で培った技術を駆使して,参加生徒それぞれの個性が表現された作品が仕上がったとの事でした。 色々な事にチャレンジする気持ちと行動力は,これからの生活に必ず役立つことと思います。 令和元年度 23学区対抗グランド・ゴルフ大会
本日,早朝より第64回山科少年少女グランド・ゴルフ山科大会が山科・醍醐23学区代表の児童生徒が勧修寺公園グランドに集まり,盛大に開催されました。少年補導委員会が主催されている本大会は各学区より6名1チームで結成されており,コースを回り得点を競い合います。なかなか上手くボールが打てず苦戦する場面も見られましたが,百々学区・山階南学区の代表生徒達は暑い中,楽しんでプレイをしていました。
二学期始業式
本日より二学期がスタートしました。1限目に伝達表彰,始業式を行いました。学校長より「二学期は挨拶から始めよう」「授業を大切にしよう」を全校生徒に伝えられたと共に学校行事の充実と期待についてお話しされました。続いて学校生活についてのお話し後,二学期からお世話になる新着任の紹介と教育実習生の紹介が行われました。最後に生徒会からの報告があり,夏休み中の活動報告がなされました。
1年の中でも二学期は一番忙しい時期です。それぞれの取組が充実し,素晴らしい行事になることを期待しています。 夏休み最後の日
いよいよ明日から二学期がスタートします。生徒の皆さんにとって夏休みはいかがでしたでしょうか。日頃は忙しく,ゆっくりする時間がなかなか取れない状況の中,少しは自分の趣味や関心のある事に時間を使えたでしょうか。
明日から平常通りの授業が始まります。どうか,提出物等の忘れ物がないようにしてください。 この夏休み中,部活動や色々な取組,行事等で学校へ登校してくる生徒をたくさん見ましたが,炎天下が続く中,園芸部の皆さんは「花への水やり」活動を地道に続けてくれたおかげで,校内にはたくさんの花が咲いています。園芸部の皆さん,ありがとうございます。 生徒会サミット
8月20日,総合教育センターで生徒会サミット(こども未来会議)が行われました。本校からは会長,副会長が生徒会サミット(こども未来会議)に参加,生徒会本部から保健委員長と生活委員長も見学として参加しました。3か年計画の3年目ということで,3年前に決議された『一生モノの楽力を』のテーマに対して,どのようなことを各支部で行ってきたかの報告と,今後どのようなことを大切にして取り組んでいく必要があるかを話し合いました。活発な意見が飛び交い,非常に有意義とした会議となったと思います。この内容を持ち帰り,各学校で実践していくという話でサミットは終了しました。2学期が始まりますが,サミットの内容も踏まえて,生徒会が中心となってさらによい学校に発展させてくれることを期待しています。
全国大会 試合結果【続】
8月19日,決勝トーナメントが行われました。一回戦,本校は江別市立中央中学校(北海道)と対戦し2−0で快勝し二回戦に進出しました。二回戦の相手は実践学園中学校(東京都)でした。強豪校相手に一進一退の攻防が続き,最終的には1−2で惜敗いたしました。監督からは「しんどい場面でお互いの顔を見て,最後まで大声で一緒に,そして懸命にプレイをしました。」と爽やかなコメントが送られてきました。
結果は「全国ベスト16」でした。バレー部の皆さんお疲れさまでした。そして,ここまで応援いただきました保護者の皆様,地域の皆様,温かい声援をありがとうございました。 全国大会 試合結果【女子バレーボール部】
8月18日,いよいよ予選リーグがスタートしました。全国各地の代表校が集まる本大会でもあり流石に試合内容のレベルも高く各コートで熱戦が見られたようです。本校の初戦は香川第一中(四国代表)でした。一進一退の攻防の末,2−0で全国初勝利を飾り,決勝トーナメントへの進出を決めました。会場では選手に対して応援生徒,保護者,教職員が一丸となった声援が送られていたとの事でした。
さぁ,女子バレー部員の皆さん,しっかりと体調を整え,全国の大舞台を楽しんでください。 全国大会出場【女子バレーボール部】
8月17日,令和元年度全国中学校大会バレーボール競技の開会式が和歌山県和歌山ビックホエールにて行われました。本校女子バレーボール部は近畿代表として2年連続の出場です。全国各地の予選を勝ち抜いた強豪揃いの本大会で勝利する事は並大抵ではありませんが,三年生にとっては最後の夏です。これまでの練習の成果をしっかりと発揮し,最後の最後まで諦めずに頑張ってください。
|
|