係活動 クイズがかり
クイズ係さんの「クイズタイム」です!こんにちはタイムにクラスのみんなを楽しませてくれています。
問題!!
5人でかくれんぼをしています。2人見つかりました。
残りは何人でしょう?
引き算の学習をしている子どもたちは自信満々に「3!」と答えていましたが,残念ながら不正解でした〜!
正解は,子どもたちに聞いてみてください♪
【1年生】 2019-12-10 10:33 up!
おってたてたら 完成!
図画工作科で進めていた「おって たてたら」の作品が完成しました。
画用紙を立てる時は,どこを切ればよいのか,なかなか難しそうでしたが,それぞれこだわりのつまった作品が出来上がりました。
【1年生】 2019-12-10 10:33 up!
係活動 本がかり
2学期から1年生の係活動がスタートしています。
本がかりさんが,おはようタイムに読み聞かせをしてくれました。自分のお気に入りの本を紹介し,読んでくれました。
なかなか上手な読み聞かせで,みんなお話の世界にひきこまれていました♪
【1年生】 2019-12-10 10:32 up!
4年 マット運動
友達と見合いっこしたり,アドバイスしたりする姿が見られました。できる技をどんどん増やしていってほしいと思います。
【4年生】 2019-12-10 10:31 up!
4年 マット運動
マット運動の体ならしの様子です。寒くなってきましたので,入念に体をほぐしています。
【4年生】 2019-12-10 10:31 up!
4年 漢字ノート
工夫を見合うことで,これからの漢字の練習にもいかしていってほしいです。
【4年生】 2019-12-10 09:49 up!
4年 漢字ノート
先日,漢字ノートを見合いながら,友だちのノートの工夫を見つけていきました。
【4年生】 2019-12-10 09:49 up!
4年 漢字ノート
ドリルのひらがなのページを見ながら練習している子や,繰り返し何度も書いている子など,工夫は様々です。
【4年生】 2019-12-10 09:48 up!
4年 漢字ノート
毎日の家庭学習ですが,子どもたちによって様々な工夫が見られます。
【4年生】 2019-12-10 09:48 up!
4年 漢字ノート
【4年生】 2019-12-10 09:48 up!