京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up6
昨日:18
総数:278965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 児童朝会にて・・・

画像1画像2
放送室で放送体験ができる人を選ぶため,児童朝会でくじ引きが行われました。各学年2人だけです。当たった子は大喜びでしたが,教室に戻ると,「何言うんやろ・・・」「間違えたらどうしよ・・・」とちょっと不安になったようです。でも大丈夫。情報委員のお兄さん,お姉さんが台本を用意してくれるそうです。1年生は,19日(木)の給食時間に放送の予定です。みんなで楽しみに聴きたいと思います。

12月16日週の時間割です。

さて来週12月16日週の各学年学級の時間割を掲載いたします。
いよいよ押し詰まってきました。17日の火曜日からは個人懇談会が始まります。お忙しい時か存じますが、よろしくお願いいたします。
配布文書ボックスに各クラスの時間割が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡しますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="98549">3組12月16日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="98547">1年1組12月16日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="98545">2年1組12月16日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="98543">3年1組12月16日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="98542">4年1組12月16日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="98541">5年1組12月16日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="98540">6年1組12月16日週時間割</swa:ContentLink>

画像1

4年生エコライフチャレンジ

12月13日(金)4年生を対象にNPO法人気候ネットワークから、環境問題についてのお話に来られました。テーマは「地球温暖化」です。今世界でも話題になっているこの問題、特にこれからの未来を生きる子どもたちにとっても深刻な問題です。子どもたちにも関心を持ってほしいと思います。
画像1
画像2

3年生 一年生に伝えよう

 京都のお祭りや行事について調べたことを一年生に伝えています。一年生が一生懸命聞いてくれていたので,多くの三年生が,ふり返りの時間に「うれしかったです。」と感想を言っていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 一年生に伝えよう

 総合学習で調べてまとめたことを一年生に伝えました。長い時間をかけて自分たちが調べたことをできるだけわかりやすくまとめ,クイズ形式や紙芝居などにして伝えました。内容は,京都のお祭りや行事のことを伝えました。
画像1
画像2

5年生 今週の最後は・・・

画像1
画像2
画像3
風船バレー,リレーをしている様子です。

5年生 今週の最後は・・・

たくさんの笑顔,笑い声でつつまれました。
楽しい時間を過ごせました。
来週もみんなで頑張るぞ!!
画像1
画像2
画像3

5年生 今週の最後は・・・

画像1
画像2
画像3
みんなで楽しく遊びました。

5年生 今週の最後は・・・

画像1
画像2
画像3
みんな遊びの様子です。

5年生 今週の最後は・・・

画像1
画像2
画像3
みんなで楽しんでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 4年エコライフチャレンジ
12/14 PTAフェスティバル
12/16 学校安全日 部活動(陸上総合・バトン)
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会 健康教室
12/19 個人懇談会 6年LR学習 朱六タイム1年 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp