![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:4 総数:262152 |
5年理科
5年生は流れる水のはたらきの学習を進めています。
みんなで砂場に山を作り,流れの速いところ,曲がっているところ,流れのゆるやかなところについて,水の量を変えて調べました。 「外側がやっぱり削られてる。」 「下も削られたから,初めにに刺した竹串が浮き上がったように見える!」 「流されてきた砂や小石が,下の方にめちゃめちゃ積もってる。」 とたくさんの気づきを交流することができました。 ![]() ![]() ![]() 部活動バレーボール全市交流会
これまで,全市交流会に向けて練習を積んできた子供たち。
向島小学校まで電車を乗り継いで行ってきました。 6年生は練習の成果を存分に発揮し,すばらしいサーブにラリーで見事2勝しました。 4・5年生はなかなかラリーをつなぐことが難しかったものの,随所にファインプレーが見られ,2回引き分けることができました。 いつもご指導いただいているコーチの皆様ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 2年 音読劇発表会![]() ![]() ![]() 1年生 あきとあそぼう
1年生の生活科では,近くの坊城公園で拾ってきたおちばやどんぐり,松ぼっくりなどをつかってみんなで遊ぶものを作ります。教科書や本を使ってグループで作るものを決めるため,活発に話し合っていました。
![]() ![]() ![]() たてわり給食![]() ![]() ![]() 選書会![]() ![]() ![]() 歯科検診
6年生にとっては小学校最後の歯科検診です。京都市では小学生の虫歯治療については無料でしていただけます。治療の必要のある人はぜひ早めに診察を受けてください。1年生と6年生の体格の違いを改めて感じます。
![]() ![]() 1年まなび教室開講式![]() ![]() 全市 陸上記録会 持久走記録会
10月22日,西京極陸上競技場で6年生の陸上記録会が開催され,本校からは2名の6年生が参加しました。1500mを約20名1組となって走り,タイムで順位を争います。二人ともベストタイムを更新し,達成感をもって帰ってきました。
![]() ![]() ![]() 6年理科
6年生は水溶液の性質の学習を進めています。
塩酸にとけたアルミニウムを取り出し,それが本当にアルミニウムなのかを調べる方法を考えて実験しました。 再度塩酸に入れても泡が出なかったので「アルミニウムじゃないな。」「何なんやろ!?」と不思議な表情をしながら,アルミニウムではない物質になったという考察をまとめることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|