京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up31
昨日:56
総数:372678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

6年 華道体験

画像1
画像2
画像3
女性会の方々に,華道を教えていただきました。
心を込めてお花を生けることを通して,日本の伝統文化に触れることができました。
貴重な経験となりました。女性会の皆さんありがとうございました。

ふれあい参観・懇談3

 懇談会では,古森先生にお越しいただき,一人芝居を鑑賞しました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい参観・懇談2

 道徳科や社会科の授業で学年に応じた学習をしました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい参観・懇談

 12月は人権月間です。本校では,本年度も人権参観・懇談会を行い,人や自分を大切にすることについて学びました。
画像1
画像2
画像3

クリスマスコンサート

 12月8日にクリスマスコンサートを行いました。紫竹小学校からは4年生が出演し,「茶色のこびん」と「君をのせて」の二曲を披露してくれました。
 また,PTAコーラスの皆さんの楽しい合唱で会場を大いに盛り上げていただきました。
 最後は,加茂川中学校の吹奏楽部の皆さんの迫力ある演奏で,子どもたちも,地域の皆さんも,十分に満足していただけるコンサートとなりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

研究

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp