![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:32 総数:497483 |
5年 理科 電磁石の性質![]() ![]() 5年 体育科 ソフトバレーボール![]() 12月10日 今日の給食![]() ![]() ![]() 今日の献立は,おさつパン・牛乳・スパイシーチキン・ミネストローネです。 おさつパンは,コッペパンの生地にさつまいもが練りこまれていて,甘みがありおいしかったです。 スパイシーチキンとミネストローネはクリスマスを感じさせる献立です。 サクサクのスパイシーチキンは,大人気でした。 ミネストローネは具だくさんで食べ応えがあり,体も温まりました。 12月9日 今日の給食![]() 今日の献立は,麦ごはん・牛乳・ビビンバ(具)肉と卵・ビビンバ(具)ナムル・わかめスープです。 わかめスープにはトックが入っていて,わかめ・玉ねぎ・トックといろいろな食感が楽しめました。 【6年生】発表会
小学校最後の発表会でした。
6年生は「よりよい未来」について考え,全校に伝えたいことを発表しました。 「平和」とはどんな状態なのか。 よりよい未来にむけて自分(たち)にできることは何か。 全校に思いを伝えました。 合唱「COSMOS」に思いや願いを込めて表現していました。 上下パートのハーモニーが美しく,透き通った歌声が体育館と心に響きました。 ![]() ![]() 5年 総合的な学習 水育![]() ![]() 12月6日 今日の給食今日の献立は,炊きこみ五目ごはん・牛乳・みそ汁・りんごです。 今日の炊きこみ五目ごはんは,乾燥野菜を使用しています。 生の野菜を切ってから乾燥させているため長い間保存できます。 台風献立に使用しています。今日は学校に保管していた食材を使って 炊きこみごはんを作りました。 ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科 食べて元気!ごはんとみそ汁![]() ![]() ![]() 5年 図画工作科 後片付け![]() ![]() 5年 算数科 単位量当たりの大きさ![]() ![]() |
|