![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:49 総数:650509 |
2年 体育科
とび箱に取り組んでいます。
横開脚とびやたて開脚とびに挑戦しています。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 総合的な学習
『スマイル大さくせん』
2年生との共同学習に向けて,準備を進めています。今日は,高学年を中心にゲームのルールについて話し合いました。 ![]() ![]() 5年 保健の学習
心の健康について学習しています。1年生の頃の自分と今の自分を比べて,どんな変化があるかを考えました。家庭や学校,地域で様々な人や動物と関わることや,時には友だちとのケンカも心の成長につながるということに気付きました。
これからも色んな経験を通して心の健康につなげてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年 国語科
日づけとよう日の読み方について学習しました。
明日は「十日」ですね。言えるかな?読めるかな? ![]() ![]() ![]() 6年 小学校英語
『Do you play the piano?』など
一般動詞を使った疑問文について学習しました。 ![]() ![]() ![]() 4年 図画工作科
『走れドリームカー』
一人ひとりの夢を乗せたステキなドリームカーが作られています。 ![]() ![]() ![]() 3年 音楽
『おかしのすきなまほうつかい』を歌っていると,魔法がかかり色々な楽器の音が聞こえてきました。どんな楽器かみんなで予想しました。
リコーダーでは,『山のポルカ』を演奏した後,低い「シ」と「ド」の音の出し方を練習しました。 ![]() ![]() ![]() 3くみ HAPPY BIRTHDAY
お誕生日の友だちをサプライズでお祝いしました。
歌を歌って,プレゼントのカードを渡しました。 お祝いしてもらったら,嬉しくて涙が出てきました! ![]() ![]() ![]() 6年 理科
6つの水溶液を判別しています。
![]() ![]() ![]() 2年 算数科
どうすれば正方形か長方形かがわかるかについて,話し合っています。
![]() ![]() ![]() |
|