![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:13 総数:244390 |
1年 星空を思い浮かべて![]() グループごとに,鉄琴・すず・トライアングルを使ってどんな音を鳴らしたらいいか考えました。 今日は,夕方の様子を考えました。 1年 見たことから,文をつくろう
知らせたいものについて,短冊に短い文を書きました。
みんな上手に書けました。 見た目や,動きなど観点ごとに書いていく予定です。 ![]() ![]() 令和元年度全国学力・学習状況調査の結果
令和元年度全国学力・学習状況調査の結果につきましては, ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。令和元年度全国学力・学習状況調査の結果
令和元年度前期学校評価アンケート結果
令和元年度前期学校評価アンケート結果につきましては, ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。令和元年度前期学校評価アンケート結果
さわやかマラソン![]() ![]() ![]() ハムサンドを楽しみました![]() ![]() ☆コッペパン(国内産小麦100%) ☆牛乳 ☆ハムサンド(具) ☆マヨネーズ ☆チャウダー 今日は自分で作るハムサンドです。 朝からわくわくしていた子もいました。 マヨネーズは, 自分で量を調整して, 具に混ぜます。 パンに上手にハムサンドの具をはさんで, おいしそうに食べていました。 歯磨き指導
29日に,歯科衛生士さんによる歯磨き指導が行われました。
さすが6年生,歯磨きばっちり!と言われる子がたくさんいました。 正しい歯の磨き方を改めて知り,これからも歯を大切にしていってほしいと思います。 ![]() ![]() 1年 ヒヤシンス![]() 球根を観察すると「大きいな」と声が上がりました。 鉢植えではないので,根っこの様子も観察できます。 大きくなってね。 1年 よく 見て かこう 『しらせたいな 見せたいな』![]() ![]() 今日は,自分が知らせたいものを決めて,見たものを絵と言葉でカードに書きました。 しっかり見ていてすばらしかったです。 1・2年 もうすぐ校外学習
11月1日の校外学習にむけて,話し合いをしました。
今年は京都水族館に行きます。 めあては3つ「楽しく活動する」「しっかり観察する」「協力して行動する」です。 グループごとに,水族館の見学の計画を立てました。 ![]() |
|