京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up38
昨日:44
総数:312402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

インフルエンザ発生に伴う学級閉鎖等について

12月10日現在,本校5年2組に在籍する児童のインフルエンザによる欠席が増えてきました。子どもたちの感染予防のため,11日(水)から12日(木)までの期間,5年2組を閉鎖いたします。
つきましては,保護者の皆様には下記に留意いただき,ご家庭での子どもたちの健康管理等よろしくお願いします。

1 毎朝・夕の検温及び健康観察を行い,発熱やせき等,健康異常がある場合は,医療機関に受診し,学校へご報告ください。

2 学級閉鎖期間,本校教員が健康状態を確認させていただきますので,子どもたちの様子をお知らせください。

3 感染予防のため,適温・適湿に努め,規則正しい生活とともに,手洗い,うがいの徹底や必要に応じてマスクを着用するなど,咳エチケットの励行をお願いします。

4 健康管理のため,不要不急の外出はできるだけ控えさせてください。

9日(月) 6年学年親睦会「和菓子づくり」

先生方に作り方を教わりながら,ていねいに和菓子づくりに取り組みました。
子どもたちと保護者の方たちが一緒になって,楽しいひとときを過ごすことができました。
京都府生菓子協同組合青年部のみなさま,お忙しい中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

9日(月) 6年学年親睦会「和菓子づくり」

6年生の学年親睦会は,京都府生菓子協同組合青年部のみなさんに来ていただき,和菓子作り体験をしました。
はじめに,京都の和菓子文化について教えていただきました。その後,いよいよ和菓子作りに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

9日(月)1年 算数「ものとひとのかず」

「前から何番目か」と「前に何人いるか」の違いについて学習しています。
画像1

9日(月)2年 生活科「あそんで ためして くふうして」

いろいろな工夫をしながら,1年生を招待して遊ぶための準備をしています。
画像1
画像2

9日(月)3年 体育「ペース走」

明日の記録会に向けて,無理のないペースで7分間を走ることに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

9日(月)5年 道徳「ペルーは泣いている」

他国の人々や文化について理解し,世界の人々との親善に努めることの大切さについて考えています。
画像1
画像2

親子手作り教室『押し花のしおりづくり』

画像1
画像2
画像3
12月7日(土)に,鳳徳女性会とPTAによる「親子手作り教室」がありました。押し花の先生をお迎えし,しおりづくりに取り組みました。

用意していただいたかわいい押し花を挟んでラミネートし,リボンをかけて仕上げました。一人一人お気に入りの自分だけのしおりができました。

鳳徳女性会のみなさま,PTAのみなさま,ありがとうございました。

★インフルエンザの感染予防に向けて★

 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。 
 さて,本校でインフルエンザ等で欠席する子どもたちが増えてきました。また出席している子どもたちの中にも,発熱,頭痛,咳等の症状が見受けられます。
 以上のことから,本日6日(金)に「インフルエンザの感染予防に向けて」のプリントを家庭数で持ち帰らせました。学校ホームページにも同じプリントを掲載しております。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1007...

 来週以降,インフルエンザ等で欠席する子どもが多い場合,状況によっては午後の授業をとりやめて,数日間の学級閉鎖をすることがあるかもしれませんのでお知りおきください。
 上記のような対応をする場合は,メール配信・学校ホームページ・電話などで,お知らせ・ご連絡いたします。
 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

6日(金)業間マラソン最終日

 来週は,体育の時間にマラソン記録会を行います。各学年のおたよりで日程をお知らせしていますので,ご都合がよろしければぜひ応援をお願いします。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp