京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up76
昨日:233
総数:1170286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

しせいをよくしよう!

 10月の保健目標は「しせいをよくしよう」です。
 保健室の前に姿勢に関する掲示がされています。
 骨盤のゆがみをチェックする方法も掲示されています。是非,一度チェックしてみてください。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目07

出発です。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目06

1階のロビーに集合して、今日の活動確認をしました。
17:30まで、6グループに分かれて活動します。
画像1
画像2

高等部2年 修学旅行2日目05

画像1
おやすみなさい。


朝方にぐっすり眠り、元気です。
画像2

高等部2年 修学旅行2日目04

「野菜炒めが美味しかったです」、「クロワッサンが美味しかった」、「ヨーグルトが一番美味しい!」、「ハムが美味しかった!」
みんな、自分の好きなものをお腹いっぱい食べました。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目03

いただきます!!
画像1
画像2

高等部2年 修学旅行2日目02

朝食は2階のレストランでモーニングブュッフェです。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目01

おはようございます。修学旅行 2日目の朝です。熱もなく全員元気です。
2日目は東京や江ノ島など、グループ別で活動します。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行26

部屋の窓から見える横浜の夜景です。
「すごいですよ、見てくださいこの景色!」生徒達は大喜びしています。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行25

横浜ベイホテル東急に着きました。
それぞれの部屋で少しゆっくりしてからお風呂に入ります。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 オムロン社会奉仕活動
読書週間
12/10 (小)交通安全教室
読書週間
12/11 スクールカウンセラー来校
避難訓練
読書週間
12/12 (小)大枝小4年との交流及び共同学習
読書週間
12/13 参観日
地域作品展(右京区:サンサ右京)
読書週間
12/14 PTAフェスティバル
地域作品展(右京区:サンサ右京)
12/15 地域作品展(右京区:サンサ右京)

お知らせ

学校だより

教材・教具

学校評価

案内資料

研究報告会

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp