![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:104 総数:956133 |
秋の遠足![]() ![]() ![]() 秋の遠足2
みんなで楽しい遠足にできました!
![]() ![]() ![]() 第2回 革フェス「ドリームアート」
創造をテーマに学年交流をしました。ペットボトルやすずらんテープを使って,5年教室前の廊下を今日だけの特別空間にしていきました。今までやったことのない体験なので,どうなるかと思っていましたが,友達と協力してはったり,つなげたり,ぶら下げたり,楽しい時間になりました。
ほかの学年の人たちにも紹介して,”ドリームアート”を見て楽しんでもらいました。 ![]() ![]() ![]() 3年生といっしょに![]() ![]() 5年総合☆稲刈り
秋晴れの中,予定通り稲刈り体験を行いました。
田植えや夏の稲の観察と何度も現地へ足を運び,いよいよ収穫! 稲刈りをしやすいように準備していただいたおかげで, スムーズに作業を進めていくことができました。 協力していただいた地域の方々,PTAの方々ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会の練習![]() 初めての読み合わせで,緊張している子もいたようです。 声の調子や大きさなど,これからたくさん練習をしていきます。 みんなで協力して,すまいるいっぱいの舞台にしてほしいです。 11月6日 学校の様子 2![]() ![]() 明日は,大文字駅伝支部予選会です。 5年生が,6年生を応援する貼り紙をつくっていました。 さすが5年生!! ふれあい学習![]() ![]() 11月6日 学校の様子 1![]() ![]() 放課後まなび教室(1年生)の開講式でした。 今日にいたるまでの準備等,学び教室の先生方には本当にお世話になりました。 これからも,よろしくお願いいたします。 11月の朝会![]() ![]() ![]() 校長先生から『すてきな友達』の歌い方を教えてもらいました。 学校目標の「考え,伝え,高め合う子」に通じる歌詞で,一生懸命に歌う姿が見られました。 その後に児童朝会がありました。今日は保健委員会からの発表がありました。学校のどの場所で怪我が多いかの発表で,その発表を興味深く聞いていました。 |
|