![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:124 総数:673669 |
校内ぶらりぶらり5
保健室前です。しっかりとカルシウムを摂っていますか?
![]() 校内ぶらりぶらり4
理科室では,温度の変化を確認していました。
![]() ![]() 校内ぶらりぶらり3
理科のノートのお手本コーナーです。「脳に汗をかこう!」「学んだことの振り返り」
![]() ![]() ![]() 校内ぶらりぶらり2
美術室では,粘土で野菜を作っていました。なんだかとってもリアルです。
![]() ![]() ![]() 校内ぶらりぶらり
南校舎入口の掲示板です。ALTの先生が作ってくれました。ハロウィン仕様ですね。
![]() ポスターセッション
キャリア教育の一環として,2年生が「生き方探究・チャレンジ体験」で学んできたことをまとめ,1年生の報告するポスターセッションを行いました。
今回は,交流で宕陰中学校生徒も参加して発表してくれました。 ![]() ![]() ![]() 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業」2日目2
3・4時間目は,4組と1・5組が体験しました。みんな意外と照れずに,堂々と演じていてビックリ。
![]() ![]() 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業」2日目
文化庁「文化芸術による子どもの育成事業」の指定を受けての取組も,2日目です。今日は,1・2時間目に1・3組と1・7組が体験をしています。笑いが絶えない授業になっています。
![]() ![]() 校内ぶらりぶらり
美術室では,2年生が黙々と彫刻に取り組んでいました。オッ,やっぱり今話題の!
![]() ![]() 生徒会役員選挙
生徒会役員の改選に向けて,選挙運動が始まっています。みんな,新しい西京極中学校を自分たちで創ろうと意欲満々です。
![]() |
|