![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:558637 |
5年生居住地校交流会
4日(水)2時間目に西総合支援学校のお友だちが本校(居住地校)で交流学習を行いました。自己紹介の後,学年全員でフォークダンスやゲーム「おおかみとリス」,バルーン遊びで楽しく体を動かし交流をしました。
![]() ![]() ![]() 小学生への認知症あんしんサポート養成講座![]() ![]() ![]() 12月 朝会(2)![]() ![]() 2学期もあと21日。学級での取組や教科学習,部活動など,さまざまな場面で活躍できるように,体調に気を付けて過ごしてほしと思います。 12月 朝会(1)![]() ![]() そして『あしなが』の絵本を通して,確信がないのに多数の意見に流されてしまいそうになる心の弱さ,周囲に流されず事実を突きとめようとする勇気の大切さについて考えました。 身の回りの人権について考え,自分や友達を大切にすることについて考えを深め,人権に対する意識の高揚を図れるように,日常生活の何気ない言葉づかい,友達に対してのちょっとしたひやかしやいじわるなど,人権の視点で考える12月にしてほしいと思います。 |
|