4年生 大縄跳び
怖くてなかなか縄の中に入れなかった子ども達も,みんなの温かい声掛けや応援で全員が跳べるようになりました。感動でハイタッチをしたり,抱き合ったりする姿も見られました。
【4年生】 2019-12-05 07:48 up!
4年 外国語活動
子どもたちは,おすすめの文房具セットを作って,交流しました。
【4年生】 2019-12-05 07:48 up!
4年生 大縄跳び
大縄跳び大会が12月10日にあります。それに向けてクラスで特訓をしています。
【4年生】 2019-12-05 07:48 up!
4年 外国語活動
外国語活動の学習で,「Do you have a pen?」の学習をしました。
【4年生】 2019-12-05 07:48 up!
4年 外国語活動
「Do you have a 〜」とテキストに貼った文房具カードを当てる,コミュニケーション活動を行いました。文房具の言い方や,Do you have a〜?の言い方に慣れ親しみました。
【4年生】 2019-12-05 07:48 up!
4年 外国語活動
今日は,子ども達が大好きな外国語活動がありました。
【4年生】 2019-12-05 07:47 up!
音楽 「威風堂々」鑑賞
今日の音楽では,「威風堂々」のクラシックをきいて鑑賞をしました。
子どもたちは,2つの曲想を感じ取って,いました。
「テンポが速い感じ」
「ゆったりとしていてなめらか」
と友達とも感じ取ったことを交流していました♪
【5年生】 2019-12-05 07:47 up!
音楽 まっかな秋
木々の紅葉もすてきな赤や黄色に変わってきました。
子どもたちは,音楽の学習で,K先生と「まっかな秋」を歌っています。
「まっかなものってなんだろう?」
たくさんの秋を見つけながら学習をしています。
【5年生】 2019-12-04 11:06 up!
音楽 リコーダーも難しい曲を練習しています
リコーダーは,「キリマンジャロ」を練習しています。
テンポの速い曲で,ソのシャープなど,指使いの難しい音も出てきていますが,確実に音を出せるようになってきています。
【5年生】 2019-12-04 11:06 up!
生徒会
中学校では,生徒会のメンバーが中心となり,6年生を案内してくれました。
さすが中学生!
大宮の卒業生も頑張っていました!
【6年生】 2019-12-04 11:06 up!