![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:46 総数:699149 |
5年生 体育科「走り幅跳び」 2
お互いに声をかけ合って,計測をしたり,アドバイスをしたりして学習しています。
![]() ![]() ![]() 5年生 体育科「走り幅跳び」 1
走り幅跳びの学習をしています。子どもたちで役割を分担し,活動をしています。
![]() ![]() ![]() 4年生 音楽科「音の重なりを感じて」
2つの旋律の重なりを感じながら,曲の鑑賞を行いました。旋律を指で追いながら学習をしました。
![]() ![]() ![]() 4年生 算数科「小数×整数」
小数×整数の考え方について,学習をしました。0.2×4はどのようにして求めるのかを学級で確かめながら,考えを深めました。
![]() ![]() ![]() 3年生 算数科「重さ」 2
目盛りをどのように読んだらよいかを考えながら,ランドセルやクーピーなど測りました。
![]() ![]() ![]() 3年生 算数科「重さ」 1
はかりを使って,いろいろな重さを測りました。
![]() ![]() ![]() 3年生 理科「太陽の光をしらべよう」
太陽の光を使って,的にどのようにして光をあてるのかを考えました。天気が悪い中,少し日が照ったときに,鏡をつかって考えながら的に光をあてていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「おもちゃづくり」 3
作って動かしてみて,上手くいかないところは,もう一度考えて作っています。
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「おもちゃづくり」 2
材料の特徴を生かしながら,楽しめるおもちゃを作っています。
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「おもちゃづくり」 1
空き箱や空き缶などを使っておもちゃづくりをしています。ためしてみて,動かして,考えながら作っています。
![]() ![]() ![]() |
|