![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:27 総数:283598 |
5年 山の家
野外炊事でみんなで協力して作ったカレーは最高においしいです。ご飯もうまくたけたようです。あっという間に完食です。
![]() ![]() 5年 山の家
午前中の活動は,野外炊飯です。カレーを作っている様子です。食材を切るところから火をおこしてご飯をたいたり,カレーを煮込んだりと班のみんなで協力して作っています。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家
3日目の朝はパックドックです。パンに野菜をつめて,ソーセージを詰めてアルミホイルで包んで,準備してきた牛乳パックに詰めて火をつけます。数分で牛乳パックは焼けて
あたたかいホットドックの出来上がりです。みんなおいしそうに食べています。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家
2日目の夜は天体観測をしました。木星や土星も見られました。写真はミーティングの様子です。今日一日の振返りと明日のめあてについて話し合っているところです。
![]() ![]() 5年 山の家
雲取山頂上付近での昼食の様子です。がんばってたどり着いたところで食べるおにぎり弁当は格別です。あっという間に完食です。
![]() 5年 山の家
雲取山の頂上に到着しました。「ヤッホー」の声に山の向こうから「ヤッホー」とこだまが返ってきました。大歓声です。初めて経験した子どももいて何度も繰り返していました。
![]() 5年 山の家
途中インストラクターの先生から杉の木に巻きつけてあるロープについて説明をしていただきました。鹿がつので皮をはぐのを防ぐためにつけられているそうです。初めて聞く話にみんな聞き入っていました。
![]() 5年 山の家 2日目
2日目の雲取山登山の様子です。山あり谷ありなんのその!元気に登っていきます。途中他の学校とも出会いましたが,お互いに「がんばれー」とエールを送っていました。
![]() ![]() 5年 山の家
2日目の雲取山への登山の様子です。インストラクターの先生のお話をよく聞いて出発です。
![]() 5年 山の家 2日目
2日目の朝を迎えました。朝の集いの様子です。写真は学校紹介の様子です。天気は曇りですが,今のところ予定通り登山に向かいます。
![]() ![]() |
|