![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905542 |
図工 頑張って彫ったぁ![]() ![]() ![]() 子どもたちは,ワイワイと版画を刷っていました。 まだ彫り続けている子ももうちょっとがんばれ♪ 図工 版画をしました![]() ![]() ![]() 実際に刷ってみると,白と黒がはっきりとわかって楽しそうでした。 中間休み おおなわ大会に向けて![]() ![]() ![]() 5年生も元気に声を出しながら練習していました。 保健 グルーピング![]() ![]() ![]() ・じっくり法 ・すっきり法 ・いやし法 ・ごまかし法 自分がよく使っているのはどの方法なのかを考えることもできました。 保健 心の健康![]() ![]() ![]() 今日は,不安や悩みを感じた時の対処法について学習をしていきました。 自分にも経験があることや,ほかの人が悩みやすいことに気づくこともできました。 体育 記録もしっかりチェック![]() ![]() ![]() 友達の記録が伸びた時には,「すごい!」という声も聞こえてきました。 ひとりひとりの役割分担がスムーズにいっているグループでは,短い時間の間に4回,5回走り幅跳びをすることができました。 体育 どれくらい跳べるかな![]() ![]() ![]() 「6mがいいな」 「5mくらいだと思いっきり助走ができるな」 友達と相談もしながらより良い距離を見つけていました。 待っている後半の子どもたちは,ソフトバレーをしながら体を温めます。 体育 走り幅跳び![]() ![]() ![]() 自分たちで準備をして,前回のふりかえりをします。 4年 コロコロガーレ![]() ![]() 4年 コロコロガーレ![]() ![]() |
|