京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール事業」推進中!

重要 【地域貢献】大岩クリーンアップ大作戦!!2019 11/30実施


「大岩クリーンアップ大作戦!!2019」〜深草トレイル&大岩街道周辺地域一斉清掃ウォーク×防災力〜とは,美しい深草の自然を守るため,環境月間に当たる6月と11月の年2回,環境美化活動を啓発・推進するために実施されています。今回は防災力と防災意識の向上を図るため,炊き出し訓練も行われました。

本校では,野球部とシビルクラブの生徒が参画し,地域住民の人々や大学生等と協力して一斉清掃ウォークを行いました。その後,本学1年生の「キャリアと公共」の授業で取り組んでいる鎮守池の活用案について成果発表をさせて頂きました。

■日時 11月30日(土)9時〜正午まで
■集合 本校正門前
■行程 京都工学院高校⇒大岩街道周辺地域清掃⇒鎮守池清掃⇒炊き出し訓練&生徒による鎮守池の活用案・成果発表
画像1
画像2
画像3

重要 【電子・機械工作クラブ】こどもシゴト博@右京2019 11/30開催

こどもシゴト博とは,平成28年度から開催しているもので,暮らしを支える職業の体験を通じて,子どもたちに,働くことの理解や社会の仕組みを学んでもらうとともに,身近にある地域企業をはじめとした幅広い職業やその魅力を知ってもらうことを目的としています。

このたび,京都市交通局の依頼を受けて,電子・機械工作クラブはアイデアからカタチまで1年余りを費やして「こどもミニバス」製作し,本イベントにて試運転を行いました。後日,不備のあった動作周りを一部改良し,正式に京都市交通局へ寄贈します。

■日時 11月30日(土)10:00〜15:00
■会場 京都先端科学大学 京都太秦キャンパス
■対象 京都市内の小学生
■内容 仕事体験ブース(京都市交通局に出展)

【こどもシゴト博@右京2019】
https://www.city.kyoto.lg.jp/ukyo/cmsfiles/cont...
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 全学年期末考査
12/4 1・2年期末考査
12/5 1・2年期末考査
12/6 1・2年期末考査
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp