![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:49 総数:650493 |
5年 社会科
自動車のつくられ方について学習しています。組み立て工場ではどんな工夫があるのか話し合いました。
![]() ![]() 2年 生活科
学校内の秋みつけをしました。
どんぐりや紅葉した葉を見つけました。地域の方が育ててくれているしいたけを1つ特別にとっていただき,うれしそうな子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 6年 家庭科
クリスマスに向けて,自分たちでプレゼントを作っています。サンタ帽や雪だるまなど,可愛らしいプレゼントがたくさん出来上がってきていました。
![]() ![]() ![]() 5年 自由参観2![]() ![]() 5年 自由参観![]() ![]() ![]() 4年 自由参観
4年生は自由参観の6校時に算数科の学習を行いました。「いくつかな」の単元で2段間の計算で答えを求める場面です。問題把握の時から意欲的に取り組む子どもたちの姿がたくさん見られました。
![]() ![]() 3年 自由参観
3年生は5校時の自由参観で,「重さ」の学習をしました。体重計の乗り方で体重が変わるのかを予想し,確かめていました。
![]() ![]() 3くみ 自由参観![]() ![]() ![]() 持久走大会2
走り終わった子どもたちは,頑張りきった顔や悔しそうな顔,どの子もがんばりきった表情でした。これからの活動にも,今日のがんばりを生かしてほしいと思います。
寒い中応援にきてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会1
冷たい風の吹く中,持久走大会が行われました。
子どもたちは緊張しながらも一生懸命走り力を出し切りました。 ![]() ![]() ![]() |
|