神中だよりNo.9
本日,神中だよりNo.9(12月号)を発行しました。
下記リンクよりご参照いただけます。
↓ ↓ ↓
神中だよりNo.9
【学校の様子】 2019-12-02 12:06 up!
小学生体験授業・学校紹介
11月28日(木),本校にて神川小・久我の杜小・羽束師小6年生を対象に体験授業と学校紹介が行われました。体験授業では教科ごとに分かれ,普段とは違う環境の中で一生懸命に授業を受けている児童の姿が見られました。学校紹介では,生徒会本部の生徒が舞台に立ち,中学校の1日の流れや年間行事を紹介しました。小学校と異なるところも多く,児童は,食い入るように発表を見ていました。来年度,神川中学校に入学することを期待しています。
【学校の様子】 2019-11-29 20:53 up!
PTA保健体育委員のピアスづくり
11月27日(水)ランチルームにおいて,PTA保健体育委員さん主催の「ピアスづくり体験」が行われました。参加者の皆さんはとても真剣に集中して作業しておられ,しかも,大変楽しんでおられました。予想をはるかに上回る高いクオリティのピアスが出来ていました。
【学校の様子】 2019-11-28 16:08 up!
地域一斉クリーン活動
11月22日(金),午後から地域一斉クリーン活動が行われました。テスト期間が終わり,久しぶりに部活動ごとに集まって,校内や地域の清掃を一生懸命に行いました。数百名の生徒と地域の方々の協力で,よりきれいな地域になったと思います。自分たちが暮らす地域だからこそ,自分たちで大切にしていける神中生になってほしいと思います。
【学校の様子】 2019-11-25 18:52 up!
地域一斉クリーン活動実施について
本日(11/22)の地域異性クリーン活動は,予定通り実施します。
なお,天候の急変により,急遽中止になることや,予定より早く終了する可能性がありますが,ご了承ください。
【学校の様子】 2019-11-22 10:25 up!
ワンダーフォーゲル部 秋季新大会
11月3日,やまびこくらぶで秋季大会が行われました。1,2年生で臨む初めてのクライミングの大会。緊張しながらも,1人ひとりが日頃の成果を出すことが出来ました。結果はもちろんですが,お互いに応援し合う雰囲気がとても良かったです。
<団体戦>
男子:優勝,女子:準優勝
<個人戦>
男子:1,3,6位入賞
女子:1,6位入賞
お疲れ様でした。次の春季大会に向けて更に頑張っていきましょう。
【学校の様子】 2019-11-16 09:24 up!
ラグビー日本代表坂手選手 母校訪問
11月11日(月),本校の卒業生で,ラグビー日本代表の坂手淳史選手に,本校体育館にて講演をしていただきました。試合前の心構えや努力について話していただき,生徒も目の前にいる坂手選手に興奮し,食い入るように話を聞いていました。講演の後には,生徒とパスを出しあったり,タックルをしていただいたりしました。大舞台で活躍している卒業生の話を聞き,生徒達も普段できない貴重な経験ができたと思います。
【学校の様子】 2019-11-11 22:00 up!
11/4 (月) 卓球部・新人大会 (団体)全市決勝
11/4 (月)にハンナリーズアリーナで卓球部の新人大会全市決勝が行われました。
予選リーグを1位で通過し決勝トーナメントに進出しましたが、準決勝で樫原中に敗退し、3位というとても悔しい結果となりました。
しかし、課題が見つかったり、次の目標も定まったりしたと思います。これからも毎日の練習を大切に頑張ってください。新チームの飛躍を期待しています。
【学校の様子】 2019-11-11 21:57 up!
剣道部 秋季新人大会
11月2日,3日で剣道部の秋季新人大会が行われました。
2日の個人戦では,それぞれが自分の良いところを出しながら試合をすることができ,見ごたえのある試合も多かったです。1年生の部ではベスト8まで勝ち進むことができました。
3日の団体戦では,男子が人数が相手チームよりも少ないにも関わらず,大将の見事な2本勝ちと,1年生の代表戦の勝利によって,2回戦進出を果たしました。去年度から人数がそろわないなか,勝ち進むことができていなかっただけに,今回の勝利で感動して泣いてしまう女子部員もいました。チーム全体が一つになり,応援し合い,戦うことができた良い大会になりました。これから春に向けての冬の稽古は,寒く厳しいものですが,さらに良い成績を残せるように今大会で見つけた課題を克服するために頑張ります。応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
【学校の様子】 2019-11-11 21:57 up!
性に関する講座を実施しました
11月8日(金)3年生は、3限から6限にかけて、助産師さんをはじめボランティアの方々など約20名の講師の方をお招きし、体育館で「性に関する講座」を実施しました。性感染症についてや妊娠と出産についてのお話の後、妊婦体験や赤ちゃん人形を使った体験をしました。みんな笑顔で取り組み、命の大切さを実感した様子でした。
【学校の様子】 2019-11-08 17:51 up!