![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:19 総数:431916 |
4年生 音楽劇「ごんぎつね」![]() ごんと兵十のせつないまでの心のすれちがいに,会場全体がどんどんひきこまれ,クライマックスには,一番前にいた1年生も,息をのんでいました。 3年生 創作劇「DAIZUZI駅伝 2019〜ダイズたちよ都大路の風になれ〜」![]() なっとうチーム,もやしチーム,みそチーム,とうふチーム,それぞれが個性をいかして歌い,踊りました。実況もあって,まさに「DAIZUZI駅伝」でした。 衣装や小道具も光っていました。 2年生 音楽「秋の音楽会」![]() バンブーダンスは,竹の動きとダンスが見事にマッチ!たくさんたくさん練習したことでしょう。 手作り楽器をうれしそうに披露する姿は,自信にあふれていました。 1年生 音楽劇「大きなかぶ」![]() しっかりとせりふを言い,しっかりと歌を歌い,みんなで力を合わせてやっとかぶがぬけた時には,会場のみんなもほっとしました。 小さな1年生が,とても頼もしく見えました。 まなびの集い 本番です!![]() ![]() ![]() 発表のめあて,鑑賞のめあてに向かって,各学年とも練習の成果を発揮しましょう! 5年生 山の家 その3
入所式を終え,ミーティングルームでクラスごとに昼食をとりました。
いつもより少し早い昼食でしたが,早くもお腹を空かせていたようで,一瞬で食べ終わる子もいました。 次は,荷物整理をして「火おこし」です。 ![]() ![]() ![]() 5年生 山の家 その2
予定より少し遅れましたが,無事花脊山の家に到着しました。
日野より少し寒く,小雨も降っていたので,所内で入所式をしました。みんな,元気いっぱいに校歌を歌って,校旗をあげました。 ![]() ![]() 5年生 山の家 その1![]() ![]() ![]() これから始まる3泊4日,どんなドラマが展開されるのでしょう。みんなワクワクです。 たくさんの思い出を作って帰ってきてね! ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,玄米ご飯・沢煮わん・にしんの煮つけ・小松菜とゆばの煮びたしでした。
今日は,和み献立のため牛乳はありません。新献立の,沢煮わんの味はどうでしたか? ![]() ![]() 6年生 まなびの集い 前日準備![]() ![]() ![]() 体育館の中の掃除をして,シートを敷き,長椅子を並べました。全校のみんなが力いっぱい発表し,気持ちよく鑑賞できるように,場を整えてくれました。 保護者の皆様は,下靴のまま体育館にお入りください。子どもたちのがんばりを,目と耳と心で応援してくださいね。 |
|