京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up10
昨日:28
総数:433514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

11月15日 中間マラソン1日目

画像1
画像2
画像3
 11月26日の持久走大会に向けて,中間マラソンがスタートしました。各学年,体育でも持久走に取り組んでいるので,約5分間,みんなしっかりと走っていました

11月15日 風邪には気を付けましょう

画像1
画像2
 保健室前の掲示板で,掲示物を見ながら保健の学習です。寒くなってきて,インフルエンザも心配になる季節になってきました。体調管理には十分気を付けましょう。

11月14日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「麦ごはん・沢煮わん・にしんの煮つけ・小松菜とゆばの煮びたし」でした。にしんはしっかりした味付けでごはんもよく進みました。

11月14日 図書委員の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今週は読書週間ということで,中間休みに図書委員が読み聞かせやスタンプラリーをしてくれています。本好きな子が図書室に集まり,楽しいひと時を過ごしています。

11月12日 部活動 バドミントン部

画像1
画像2
画像3
 バドミントン部の練習風景です。地域指導者の方にもお世話になっています。いつもありがとうございます。

11月12日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「コッペパン・牛乳・ハムサンド・チャウダー」でした。ハムサンドは,パンにはさんで食べました。

11月12日 保健室前の掲示

画像1
画像2
画像3
 保健室前の掲示が変わっています。もう見ましたか?ぜひまた立ち寄ってみてください。

11月12日 フレンドリーフェスティバル その2

画像1
画像2
画像3
 時間あてゲームや的当てなど,みんなで考えたあそびをたてわりグループで思う存分楽しみました。

11月12日 フレンドリーフェスティバル その1

画像1
画像2
画像3
 今日はフレンドリーフェスティバルの日でした。たてわりグループで,各教室でいろいろなイベントが開催されました。

11月12日 2年 体育

画像1
画像2
画像3
 持久走大会に向けて,ジョギングです。まだまだペースをつかめていないようですが,本番に向けて体力アップを目指します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 朝会 委員会活動
12/3 6年中学校部活動体験(午後)
12/4 SC 2年学習発表会(2校時) 1・2年お話の会お楽しみ会
12/5 ALT
12/6 代表委員会 2年午前中授業(13時25分完全下校)
12/7 PTA人権街頭啓発
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp