最新更新日:2024/11/01 | |
本日:20
昨日:29 総数:494852 |
社会科「昔を伝えるもの」(3年)
前回の七輪に続き,今回は洗濯板を使ってぞうきんを洗いました。
子どもたちは,「冷たい」「綺麗になってきた」と友達と話をしながら綺麗になったぞうきんを見てうれしそうでした。その後の振り返りでは,「昔の人は苦労していたんだな」「大変だな」と昔の人の暮らしのついて考えることができていました。 オリジナルカードをプレゼントしよう2(たいよう)
今日新しく覚えた,家族や職業を表す英単語も書き添えて,オリジナルカードを作ることができました。
臆することなく,積極的にコミュニケーションを図ろうとするみなさんの姿が素敵です。 年明けからは新しい単元の学習を始めます。 今回同様,前向きにめいっぱい楽しんで活動できるように頑張りましょう! オリジナルカードをプレゼントしよう1(たいよう)
今回がこの単元の最後の活動日となりました。
学習のまとめとして,これまで学んできた英単語を使い,欲しいパーツの名前を英語で伝え,オリジナルの「Thank youカード」を作る活動をしました。 じどう車くらべ(たいよう)
働く自動車の「しごと」と「つくり」を,クーピーで色分けしたり,色別カードに書いたりながらまとめ,文章の構成を捉える練習をしました。
先生と2年生の読み聞かせ(たいよう)
今回の先生の読み聞かせには,2年3組のお友だちが緒方先生と一緒に来てくれました。
2年生のお友だちと緒方先生が,順番に交代しながら,お話にぴったりな優しい声で,とっても上手に読んでくれました。 お話を聞いた後は,「お話の続きが気になる。」といった感想を話していました。 学校ラリー就学時健診お手伝い(5年)音楽の時間
音楽学習発表会が終わっても,たいよう学級の楽しい音楽の学習は続きます。
それぞれの課題に合った取組を積極的にすすめていけるといいですね。 絵の具を 使って(たいよう)
筆で少しずつ絵の具をとって混ぜ,色を変化させながら色をつけました。
「こんな色ができたよ!」 と嬉しそうにパレットやうろこの部分を見せて話す姿も見られました。 最後まで,細かく,丁寧に筆を動かしながら,美しい魚をたくさん仕上げることができました。 きせつと あそぼう2(たいよう)
最後に本物の落ち葉を好きな場所にはってみました。
落ち葉のじゅうたんのような,素敵な作品が完成しました。 |
|